Blog

花粉はつらいよ、私の対策や思い出

みなさん、初めまして事業一課の黒木です!

今回人生初のブログを書かせていただきます。よろしくお願い致します!

さて、4課の平野さんから頂いたお題「花粉はつらいよ、私の対策や思い出」ですが、私の対策は早めに病院に行って薬をもらう!です笑

そんなのみんなやってるよって思いますよね?でも私的にこれが一番簡単ですぐにできる対策だと思っています。

私は小さい頃から花粉症でこの時期はティッシュ箱と友達でした。

また私は大阪出身なのですが成田は特に花粉が本当に多いです!

さらに空港は地面がコンクリートなので花粉を吸着するものがなくさらに航空機のブラストで落ちた花粉がまた舞うので負の連鎖です。そりゃティッシュ箱と友達になりますよ。

DSC_0205

と言うわけで長くなりましたが「花粉はつらいよ、私の対策や思い出」でした!

花粉症の皆さん、もう少しの辛抱です!一緒に頑張りましょう!

次回は事業2課の方、「私の春の風物詩」を教えてください!

初めてのブログで緊張しましたがお読みいただきありがとうございました!

関連記事

私の欲しいクリスマスプレゼント

みなさんこんにちは!事業4課のTです。 クリスマスがもうすぐですね。みなさんはサンタさんをいつまで信じていましたか?(笑) さて今回は3課の方より頂いた「私の欲しいクリスマスプレゼント」というお題で書いていきます。 私の…続きを読む

飛行機搭乗時のエピソード

皆様こんにちは!事業4課の伊沢です。 事業3課の並木さんより「飛行機搭乗時のエピソード」を、ということでバトンを頂きましたのでお話しさせていただきたいと思います。 並木さんのブログはこちらから ちなみに私が飛行機に乗る際…続きを読む

私の疲れの取り方

お疲れ様です。 事業2課 Mです。 事業1課より、お題を頂きましたのでお答えしたいと思います。 以前と比べて空港は少しづつ活気が戻ってきています。 需要も回復してきて、日々忙しくなってきました! 忙しくなるとどうしても疲…続きを読む

新年度の目標!

みなさん こんにちは一課のホソです。もう季節が変わって春になりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?やっぱり春になると気分が上がってどこか行きたくなったり、なにか新しいことを始めたくなりますよね?自分は毎年度なにか…続きを読む

雪にまつわるエピソード♪

みなさん、こんにちは! 事業2課 石橋です。 事業1課 前田さんより『雪にまつわるエピソードを教えてください』と、バトンを頂きましたので、お答えしたいと思います。 雪国に住んでいる方、出身の方にとっては当たり前のように降…続きを読む

トップぺ戻る