
旅客サービス課 みんなの原点を辿る旅~Prologue~
2024年、旅客サービス課のキャンペーンが始まります。 本日から、毎日BLOGを2本UPいたします!!! 旅客サービス課に今年入社した社員の「夏休み」と「GSになりたかった?」のお題にて書いていただいておりますので、是非…続きを読む
事業4課の佐久間です
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
最近は一段と冷え込み、成田空港にも雪が降り積もりました。
子供の頃は雪にはしゃいでいましたが大人になってからは億劫なものになる、
という変化を最近は痛感しています。
さて、そんな話に近しい「冬の仕事あるある」をテーマに今回は書いていきます。
私が感じる「あるある」として、明け方のタイミングに一番寒さが厳しくなるというものです。
皆さんは「放射冷却」をご存知でしょうか?
太陽の光が地表に当たり、表面が暖まってから空気に伝わる現象をこのように言うそうです。
そのため、日が昇ってきているとしても実際にはより一層冷え込む状況になるそうです。
実際、私が早番で出勤し外で作業をしているときにそれを非常に感じます。
そのため、防寒をしっかりと行った上で作業に取り組んでいます。
皆さんも、冬の早朝に出かける際は十分に準備をされてから出発なさってください。
以上、事業4課佐久間の感じている「冬の仕事あるある」でした。
少しでも、参考になれば幸いです。
ありがとうございました!
次のお題は「雪国あるある」です。
事業1課の方、よろしくお願いします!
2024年、旅客サービス課のキャンペーンが始まります。 本日から、毎日BLOGを2本UPいたします!!! 旅客サービス課に今年入社した社員の「夏休み」と「GSになりたかった?」のお題にて書いていただいておりますので、是非…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 この間の東京のゲリラ雷雨で飛行機が成田にダイバートしたときに 成田では珍しい飛行機を見れました。 そういうことがあるのもグランドハンドリングの魅力ですね。 さてエコーパートナーズでは夏…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 9月になっても暑いですね。早く涼しくなってほしいものです。 さて今月は小野も現場にたくさん出ます! 気分ルンルンだったのですが今日の天気はやばかったです泣 台風が近づいているためなのか…続きを読む
お疲れ様です。 事業1課から本澤です。 さて本日、事業1課の遅番出勤の社員、約40名にて出勤前にエコーベースの大掃除を行いました! 参加してくれた皆さん有り難うございました! 状況はというと… 各部屋から駐車場まで分担し…続きを読む
皆さんこんにちは。 再び事業4課に帰ってきました採用担当中村です。 LCCにおいて弊社にとって悲願であったプッシュバック業務が始まり、私含め1期生3名、訓練漬けの日々を過ごしております。 そもそも「プッシュバック」とは何…続きを読む