Blog

冬の仕事あるある

blog

事業4課の佐久間です

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

最近は一段と冷え込み、成田空港にも雪が降り積もりました。

子供の頃は雪にはしゃいでいましたが大人になってからは億劫なものになる、

という変化を最近は痛感しています。

さて、そんな話に近しい「冬の仕事あるある」をテーマに今回は書いていきます。

私が感じる「あるある」として、明け方のタイミングに一番寒さが厳しくなるというものです。

皆さんは「放射冷却」をご存知でしょうか?

太陽の光が地表に当たり、表面が暖まってから空気に伝わる現象をこのように言うそうです。

そのため、日が昇ってきているとしても実際にはより一層冷え込む状況になるそうです。

実際、私が早番で出勤し外で作業をしているときにそれを非常に感じます。

そのため、防寒をしっかりと行った上で作業に取り組んでいます。

皆さんも、冬の早朝に出かける際は十分に準備をされてから出発なさってください。

以上、事業4課佐久間の感じている「冬の仕事あるある」でした。

少しでも、参考になれば幸いです。

ありがとうございました!

次のお題は「雪国あるある」です。

事業1課の方、よろしくお願いします!

関連記事

ラーメンシリーズ

こんにちは、人事採用課の小野です。 この間ネタが無くて「朝からラーメン食べました」というブログをあげましたが、 なんか好評だったのでシリーズ化しようと思います(笑) 前回のラーメンブログはこちら↓ https://www…続きを読む

久しぶりの福島!

こんにちは、人事採用課の小野です。 世間はもう夏休みですね~皆さんはどこか旅行に行かれますでしょうか? 私は先週、実家のある福島に帰省しました!! 久々に帰るので仕事中もウキウキしておりました(笑) 最初は仕事終わりにそ…続きを読む

私の好きなおでんの具!!

こんにちは!旅客サービス課の Rです。 おでんが食べたくなる季節になりましたね!今回のテーマは、「好きなおでんの具材」ですが、ベストスリーを発表したいと思います。 まず第三位は、味噌やからしが合う「こんにゃく」です!食感…続きを読む

私の人生を変えたおすすめの本

いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます、ランプサービス課の平野です。 早速ですが皆さまにとって、「秋」といえば何を思い浮かべるでしょうか?  私の中では、ズバリ「読書の秋」です! 大学在籍時に本を読む愉しさ…続きを読む

少し変わった休日の過ごし方

こんにちは、手荷物1課のKMYです。 最近暑いですね、お水飲まないと熱中症が怖い季節です泣 今回のリレーブログですが、ランプサービス課から 「少し変わった休日の過ごし方」というお題をいただきました。 変わった休日の過ごし…続きを読む

トップぺ戻る