Blog

東日本航空専門学校訪問!

blog

皆さん、こんにちは。
事業3課の岡本です。

先日の中村主任より投稿頂いたブログでもありましたように12月6日に東日本航空専門学校に訪問して企業説明会と模擬フライトによる授業を実施させて頂きました。

上野から新幹線で約1時間半!久しぶりの新幹線にとても心がときめきました。仙台へ行く車窓は雪が降っていましたが、仙台駅へ着くと雪は降っておらず晴れていました!

航空専門学校を訪問する事が初めてでしたが、学校には本物そっくりの飛行機や機内座席等があり実際の空港を見ているようでした!企業説明会では、会社の歴史や業務内容をお話しさせて頂き最大のイベント【模擬フライト】ではカウンター業務から手荷物搭載、プッシュバック、お見送りまで普段行っている業務について実演しました。カウンター業務・出発業務では業務を行う上で気を付けているポイントや過去に対応したお客様のお話をさせて頂きました。企業説明会・模擬フライトではとても緊張しましたが、皆さんに温かく見守って頂き楽しく行う事が出来ました。学生さん達のイキイキとした姿とたくさんの質問に「空港で働きたい」という思いが伝わり、私も空港で働き始めた当初を思い出しました。

その後、仙台国際空港を訪れPeachのカウンターの見学にも行きました。初めての仙台国際空港は思っていたよりも広くて迷子になりそうになりました。

また、初めての仙台出張ということもあり仙台名物の牛タンやホヤを食べたのですが、とっても美味しくついたくさん食べてしまいました笑。

今回の説明会を通して私自身とても貴重な経験をさせて頂きました。また、このような機会があれば参加させて頂きたいと思います!

関連記事

挨拶活動表彰式

みなさんこんにちは! 事業3課の杉山です♪ 本日の関東は天気も悪く、梅雨みたいな天気ですね(´・_・`) 季節の変り目で体調を崩しやすくなると思うので、気を付けて過ごしていきましょう!! 本題ですが、私が所属する企画担当…続きを読む

楽しいひととき。

寒暖差が激しく、体調を崩しやすいこの季節。 皆様いかがお過ごしでしょうか?? 当ブログ初登場、事業1課 高橋です! 入社3年目、新たに広報担当に就き、未熟であるうえ先輩方や上司の方々よりご指導を頂く日々を過ごしております…続きを読む

私がこの仕事を選んだ理由

どうも皆さん、おはこんばんにちは。事業1課の村上と申します。今回お話させて頂きます「この仕事を選んだ理由は!?」ということなんですが、先に言っておきます!非常にありきたりでよく聞くお話です。ズバリ!マーシャリングが見てい…続きを読む

現役社員への質問20!③

こんにちは! 事業3課の石川です。 久々にブログ代行サービスに届いた記事を紹介いたします! 今回も私、石川の心の声を()かっこでお伝えします(^^♪ ①名前→M T (3課の皆さんへヒントです!我らが大先生ですよ!) ②…続きを読む

旅客サービス課  みんなの原点を辿る旅 6歳の頃の私 ~13時に固定電話で~

こんにちは!はじめまして! 私が6歳の頃は、まだ”GSになりたい!空港で働きたい!という思いはなかったです!”プリキュア5gogo!のミルキーローズ”と”キュアドリーム”、”ケーキ屋さん”になりたかったです!…続きを読む

トップぺ戻る