Blog

夏の思い出♪♪

blog

お疲れ様です。

事業2課 Fです。

季節も9月に入り、だんだん秋へと変わっていく事でしょう。猛暑日も最近では聞かなくなりましたね。

さて、事業1課より、お題を頂いたのでお答えします。

今年の夏は、とても忙しく夏らしい体験はあまりできなかったのですが、忙しい中でもなんとか一つだけ夏らしい思い出を作れました!

休みの日に行ったお店で、縁日をやっていたので懐かしくなり立ち寄ってみました。

金魚すくい、射的、わたあめ等など、お祭りの定番がズラリ!

沢山ある中で、水風船すくいをやってみました。

大人になってからやると簡単にすくえますが、子供の頃はすごく難しく、なかなかすくえなかった思い出があります。

縁日を見かけると、何故かワクワクするのは今も昔も変わりませんね♪

ちょっと懐かしさを感じた今年の夏の思い出でしたー。

事業3課の方たちは、今年の夏はどんな思い出がありますか?

夏の思い出2022を教えてください!

よろしくお願いします!

関連記事

この夏やり残したこと♪♪

お疲れ様です。 手荷物2課 Kです。 すっかり涼しくなって、やっと秋らしくなってきましたね。 いきなり涼しくなったので、体調を崩さないように気を付けていきたいところです。 さて、お題にお答えしていきましょう。 この夏やり…続きを読む

〇〇の秋!

「〇〇の秋!」 秋といえば、やっぱり「食欲の秋」ですよね! 新米にさつまいも、きのこや栗など、おいしいものが盛りだくさん。ついつい食べすぎてしまう…なんて方も多いのではないでしょうか。 おいしいものを食べると自然と笑顔に…続きを読む

ヒヤッとした夏の思い出

お疲れ様です、ランプサービス課のSです。 旅客サービス課よりお題をいただきました。 夏のヒヤッとした思い出というと幽霊とかがメジャーなのでしょうが、あいにく経験がなくて、、、 中学生の頃の花火をした時のことを書こうと思い…続きを読む

洗車は私にお任せあれ!

お疲れ様です。 事業1課の大木です。 天気の良い日は、必ず社用車を洗車するのが私の日課です。 皆さんに気持ちよく乗車してもらう為にこれからも続けていきたいと思います! では、また〜…続きを読む

感謝状をいただきました!

本日、貨物の作業に携わっている鎌形さんにNRTASカーゴサービス部の課長さんから 感謝状をいただくという、大変うれしい出来事がありました。 先日、通関許可のおりた輸入貨物に本来の行き先とは違う行き先ラベルが貼られていまし…続きを読む

トップぺ戻る