Blog

今年の内にチャレンジしたいこと

みなさん、初めまして。
事業3課の長谷川です。
事業2課 大木さんからお題を頂いたので、2021年の内に挑戦したいことについてお話します。
それは。。。
ペーパードライバーの克服です!!🚙
運転免許を取得してから2年が経ちましたが、それ以来ほぼハンドルは握っておらず、公道で駐車すらしたことありません笑
成田に住み始めて1年半が経ちましたが、やはり成田周辺は車がないと不便だなと思います💦
車が欲しいと思う時もありますが、まずは運転スキルを磨きたいと思います!
緊急事態宣言が明け、行動制限が解除されてきたので、レンタカーを借りて旅行に行ってみたいです
こちらは先日泊まった旅館の夕食の前菜です↓↓↓
hasegawa.jpg
秋らしいですね
旅行に行って、鍋やすき焼きなど冬の味覚を堪能したいです
今年も2ヵ月を切りました!
今年のうちにやりたいことはやり切れるように過ごしていきます!
今年のうちにチャレンジしたいこと、他の方にも聞いてみたいと思います。
事業4課の方、ぜひお聞かせください

関連記事

事業3課の謎の本…?

みなさーん!こんにちはー! こんばんはー! ニュースに出てた謎の飛行物体の正体が気になる事業3課の林です。 先日私の地元宮城県の上空に謎の白い飛行物体が飛んでるとニュースになりましたね。 インターネットなどでは様々な説が…続きを読む

旅客サービス課のお仕事〜素朴な疑問をGSが答えます〜

こんにちは! 旅客サービス課のOです! 肌に吹き付ける風も冷たくなってきて、鍋が恋しくなる季節になりましたね。 これからクリスマス🎄にお正月🎍と、年末年始に向けて、楽しい行事が続きます。。…続きを読む

はじめましてです!

こんにちは☀︎ 事業3課新入社員の上野です! 毎日お仕事で挑戦も悔しいこともありますがそれも全部含めて楽しく必死に頑張っております😎🙌 成田に来てからまもなく2ヶ月経ちだんだ…続きを読む

【旅客ハンドリング// GS //夏の好きな行事 】

こんにちは!旅客ハンドリング1課、Kです。 夏もいよいよスタートし、もう少しで夏休みに入る時期に差し掛かりますね! 今回のお題ですが、「夏の好きな行事」になります。夏は沢山の好きな行事がありますが、その中でも一番好きな行…続きを読む

東日本航空専門学校訪問!

皆さん、こんにちは。事業3課の岡本です。 先日の中村主任より投稿頂いたブログでもありましたように12月6日に東日本航空専門学校に訪問して企業説明会と模擬フライトによる授業を実施させて頂きました。 上野から新幹線で約1時間…続きを読む

トップぺ戻る