
ホームタウン紹介!
みなさん、お疲れ様です。 雨がだいぶ続いて蒸し暑い日が続きますが、体調管理はきちんと行っていますか? もうじき本格的な『夏』がやってきますので、それまでにしっかり体調整えて、備えたいですね~。 さてさて、1課 小野寺さん…続きを読む
皆さんこんにちは。事業2課のKです。
今回は事業1課の中村さんより「業務中に発生した珍事」と言うお題を戴いたので紹介していこうと思います。
我々は国際出発ピアという所で作業していて、主にお客様の手荷物をコンテナに積み込み機側まで搬送する作業をやっています。
その作業現場になんと2匹の鳩が紛れこんでいました!
成田空港に来たことがある人なら分かると思いますがこの空港にはたくさん鳩がいます。いつもだったら作業中に鳩がいても気にしないのですが、この鳩はあまりうまく飛べないようで地面を一生懸命歩いていました。
ピアの前には道路もありそのままほっておくと轢かれてしまうと思い捕まえて安全な場所に逃がしてあげました。
ピアの作業のなかで気を付けなくてはならない1つがコンテナの中に搭載許可が下りていない手荷物や鳩を入れてはならいことです。
もし鳩が彷徨ってコンテナの中に入ってしまいそれに気づかずに機側に持っていっていたら大変な事になっていたかもしれません!
このような事はあまり起きないので私も驚きました。これが私が思った事業2課の珍事です!
先月、新しい制服に変わった事業3課のみなさん!
着てみてどうですか?
着てみて、心境の変化など何か新しく変わったことなどありましたか?
新制服になって1ヶ月!事業3課の方々のファッションレビューを聞かせて頂きたいです!
事業3課の方よろしくお願いいたします!
みなさん、お疲れ様です。 雨がだいぶ続いて蒸し暑い日が続きますが、体調管理はきちんと行っていますか? もうじき本格的な『夏』がやってきますので、それまでにしっかり体調整えて、備えたいですね~。 さてさて、1課 小野寺さん…続きを読む
『青森、行きます!』 ~成田空港で働きたい方と出会う~(第1弾) 来る5月11日(土曜日)に青森市内で出張面接を行います♪ (車で参りますので、市内及び周辺地区、柔軟にご対応させて頂きます。) もし航空業界に興味が有る、…続きを読む
こんにちは 事業3課の石川です! 今日は業務について紹介します。 私たちはグランドスタッフとしての業務以外にそれぞれ担当業務を行っています。 品質、企画、監査など、日々のハンドリングをよりよくする為に各担当ごとに活動して…続きを読む
お疲れ様です。2課 福田です。事業1課より、『新緑の季節に行くオススメのドライブコースは?』とお題を受け取りましたので、お答えしたいと思います。オススメはズバリ、『南房総』です。勝浦あたりから海沿いに南房総へ走っていくコ…続きを読む
皆さんこんにちは! 事業2課の松井です。 先日事業3課の業務見学に行ってきました! 私の所属する事業2課は主に貨物ハンドリングを行っていますが 事業3課は旅客ハンドリングと同じ空港内で働く同士でも内容が全く違います! レ…続きを読む