事業2課の珍事件!?
皆さんこんにちは。事業2課のKです。 今回は事業1課の中村さんより「業務中に発生した珍事」と言うお題を戴いたので紹介していこうと思います。 我々は国際出発ピアという所で作業していて、主にお客様の手荷物をコンテナに積み込み…続きを読む
梅雨明け早々真夏日が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今にも暑くて溶けそうなインドア派。事業1課の和合です。
事業4課の小野さんから「忙しくなってきた!?アライバルソーティング」というお題でバトンをいただいたので最近のアライバルソーティング(到着便手荷物の荷捌き場)の様子について紹介させていただきます!
先日オリンピックの開会式が行われましたね!
テレビ等で鑑賞した方も多いのでは無いでしょうか。実写版ピクトグラム50連発はなかなか面白かったですよね!
ちなみに開会式には、選手団約6000人、関係者約900人が出席し、メディア関係者も約3500人集まったそうです!
無観客とはいえ世界各国から沢山の人達が来日しているわけですが、この人達はどのような移動手段を使って日本へやってきてると思いますか?
そうです!飛行機です!
という事でアライバルソーティングは大変繁盛しています!
選手の手荷物はもちろん、競技用の自転車やカヌー、棒高跳びの棒など様々な荷物がアライバルソーティングに到着します。
特に競技に使う物は壊してしまったら大変な事になってしまうのでとても神経を使います!
1年前のコロナ禍に入社した私は経験したことの無い手荷物の多さに圧倒されていますが、周りの仲間達と協力しながら日々作業に取り組んでいます。
また東京オリンピックを陰ながら支えていると思うと少し誇らしい気持ちになります!!
まだまだ夏は始まったばかりですがオリンピックと共に頑張って乗り切りましょう!

次回2課の方へのお題は
「去年の夏と今年の夏」です!
よろしくお願いしまーす!!
皆さんこんにちは。事業2課のKです。 今回は事業1課の中村さんより「業務中に発生した珍事」と言うお題を戴いたので紹介していこうと思います。 我々は国際出発ピアという所で作業していて、主にお客様の手荷物をコンテナに積み込み…続きを読む
2024年2月6日、幕張メッセで成田空港内関連企業による合同企業説明会が開催されます! グランドハンドリングや旅客業務、保安検査に給油作業の企業など 約30社が集まります! 成田空港で働きたいけど、どんな仕事や会社がある…続きを読む
今日も雨からのスタート。 こんにちは。 事業1課の尾崎です。 先日、私たちの職場に茨城県の稲敷市にあります江戸崎総合高校から生徒の皆さんが見学に来ました。 引率の先生と生徒合わせて、総勢20名。 何と言っても高校1年生に…続きを読む
皆さん、こんにちは(^-^)/ 採用担当です! 本日は「私の職務経歴書」の第5弾!!! 旅客ハンドリング部門で活躍する新垣社員の記事を紹介します!!! 最近はバニラエアのイベントで実施したアナウンスがSNSでも話題になっ…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 台風6号が暴れていますね、皆さんどうかお気をつけて。 昨日は成田周辺も雷が凄かったですね。ピカピカゴロゴロ! お仕事をしながら「雷が見えてから音がなるまで約4秒。音速は約340m/sだ…続きを読む