Blog

事業2課のキレ者はっ!?

グラハン

Echoリレーブログ「事業2課のキレ者は?」
皆さま、いつもECHOブログをご覧いただきありがとうございます。
4月から事業2課へ異動となりました、いじちです。
1課小野寺班長からお題を頂きましたので、「事業2課のキレ者」をお教えします!!
と言っても、誰か一人を選ぶのは難しいですね。。。
「H社員」
彼は、作業を進める上で重要な「先を読む力」が秀でていると思います。我々の作業エリア(国際線出発)では、事前の予約数を元に一連の流れを予想するものの、実際に作業が始まると事前情報が全く役に立たないという事が多々あります。
そうした状況になった際にも、彼は複数の「この先に起こりえる状況」を「読める」能力を有しています。
もちろん、「H社員」だけでなく、事業2課にはこの能力を有している社員が多数存在しています。
その事が業務移管され、今日までミス0で高い作業品質を提供出来ている所以かも知れません。
*グラハンの心得として「だろう」ではなく「かもしれない」という視点・意識を常に持つことは大切です。
~次回予告~
次回のリレーブログのお題は「雨の日の休みの過ごし方」です!!
事業3課の雨の日好きの方、教えて下さい♪笑
皆さま、「梅雨入り」も迫り暑い日が増えてくるかと思います。くれぐれもご自愛ください。
事業2課 いじち
PXL_20210408_015818411.jpg

関連記事

プッシュバック訓練開始!

皆さんこんにちは。 再び事業4課に帰ってきました採用担当中村です。 LCCにおいて弊社にとって悲願であったプッシュバック業務が始まり、私含め1期生3名、訓練漬けの日々を過ごしております。 そもそも「プッシュバック」とは何…続きを読む

エコーベース 大掃除!!

お疲れ様です。 事業1課から本澤です。 さて本日、事業1課の遅番出勤の社員、約40名にて出勤前にエコーベースの大掃除を行いました! 参加してくれた皆さん有り難うございました! 状況はというと… 各部屋から駐車場まで分担し…続きを読む

事業4課の新体制紹介

暑くてもうお家のクーラーをつけました、、、こんにちは、事業4課の小野です!さて今回は3課の方よりいただいたお題の「事業4課の新体制紹介」をご紹介しようと思います。事業4課ですが、2&3課と比べるとそこまで変更はありません…続きを読む

手荷物2課の2023年度を振り返って

こんにちは!手荷物2課 Kです。 暖かい日が続いて、春が近づいてきていますね。 さて、お題である2023年度を振り返ってみたいと思います。 今年度を振り返ってみると、業務内容はそれ程大きな変化もなく安定した一年を送れたの…続きを読む

食い倒れ&歴史探訪の旅@福岡part1【Go To Fly】

お疲れ様です。ランプサービス課 松尾です。 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ …続きを読む

トップぺ戻る