
Go To Flyで行ってみた~沖縄編1日目~【Go To Fly】
こんにちは〜ランプサービス課の橋本です。 先日【Go To Flyキャンペーン】を利用し社員数名で沖縄に行ってきました!今回はその様子を少し紹介したいと思います!(参加メンバーの特性上、食事ネタが多めです) 朝一のpea…続きを読む
Echoリレーブログ「事業2課のキレ者は?」
皆さま、いつもECHOブログをご覧いただきありがとうございます。
4月から事業2課へ異動となりました、いじちです。
1課小野寺班長からお題を頂きましたので、「事業2課のキレ者」をお教えします!!
と言っても、誰か一人を選ぶのは難しいですね。。。
「H社員」
彼は、作業を進める上で重要な「先を読む力」が秀でていると思います。我々の作業エリア(国際線出発)では、事前の予約数を元に一連の流れを予想するものの、実際に作業が始まると事前情報が全く役に立たないという事が多々あります。
そうした状況になった際にも、彼は複数の「この先に起こりえる状況」を「読める」能力を有しています。
もちろん、「H社員」だけでなく、事業2課にはこの能力を有している社員が多数存在しています。
その事が業務移管され、今日までミス0で高い作業品質を提供出来ている所以かも知れません。
*グラハンの心得として「だろう」ではなく「かもしれない」という視点・意識を常に持つことは大切です。
~次回予告~
次回のリレーブログのお題は「雨の日の休みの過ごし方」です!!
事業3課の雨の日好きの方、教えて下さい♪笑
皆さま、「梅雨入り」も迫り暑い日が増えてくるかと思います。くれぐれもご自愛ください。
事業2課 いじち
こんにちは〜ランプサービス課の橋本です。 先日【Go To Flyキャンペーン】を利用し社員数名で沖縄に行ってきました!今回はその様子を少し紹介したいと思います!(参加メンバーの特性上、食事ネタが多めです) 朝一のpea…続きを読む
皆さんこんにちは! 事業4課の伊沢です。 エコーパートナーズでは1月から2月にかけて、新たな業務がスタートしております。 新たに始まった業務については多少の知識はあったものの、実際にスタートしてみるとイメージしていた内容…続きを読む
事業1課、4月入社の越野航です。 この度、GWでのNH便お見送りイベントに所属小林班長と一緒に参加してきました。 各セクションの方々が、一度に航空機の下に集まる機会は少ないため、貴重なイベントだそうです。 年間の数少ない…続きを読む
お疲れ様です、ランプサービス課のSです。 旅客サービス課よりお題をいただきました。 夏のヒヤッとした思い出というと幽霊とかがメジャーなのでしょうが、あいにく経験がなくて、、、 中学生の頃の花火をした時のことを書こうと思い…続きを読む
お疲れ様です。ランプサービス課 松尾です。 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ …続きを読む