
今私が頑張っていること
こんにちは! 事業1課の前田です。 ピーチが第一ターミナルにお引越しして2週間が経ちます。 慣れない場所での作業なので、皆で協力して日々頑張っています。 さて、今回は4課のCKさんから「今、個人的に頑張っていること」とい…続きを読む
おつかれさまです!
昨年の秋口よりキャンプに誘われて、特にギア(キャンプの道具)は持っていないもののキャンパーになりかけている 事業1課の小林 将也です!
今回は、4課 中村 耕介班長から「私の春の楽しみ方」というお題をいただきました。
先日の突然カットインしてきたオカ○○常務と内容が少し被ってしまいますが、あるキャンプ場に行きたいと思っております🏕
そこは冬季は降雪で周辺道路が通行止めになり冬季期間中は休止しており、2000m級の山々に囲まれた山岳、湖水、湿原、草原など変化に富んだ環境地にある〝野反湖(のぞりこ)キャンプ場〟です🏕
場所は群馬・長野・新潟の県境に位置し、気候は太平洋側気候と日本海側気候の中間にあるので、変化が激しく降雨量、積雪量も大変多い厳しい気候といえます。←雨の日のキャンプは……😅
10月下旬でこの状態です☃️↓↓ ※ホームページより引用
ちなみに野反湖キャンプ場から見る星空は最高級のようなので本当に楽しみです✨
『天空の湖に映る満点の空』が売りのキャンプ場です🌌
ここ以外にも行きたいキャンプ場が多数あるので、ぜひともエコーキャンプ部(部長はK.Y、オカ○○常務も所属しています)で攻めたいと思っています🏕
昨年からのキャンプ部での活動の様子↓↓
次のお題は、事業2課の方「おすすめの桜スポット🌸」を教えてください!
こんにちは! 事業1課の前田です。 ピーチが第一ターミナルにお引越しして2週間が経ちます。 慣れない場所での作業なので、皆で協力して日々頑張っています。 さて、今回は4課のCKさんから「今、個人的に頑張っていること」とい…続きを読む
こんにちは!関東でも雪が2度降り想像する冬って感じる今日この頃事業1課根本です!!寒いからこそ出来ること寒いからこそよりいいなと思うもの沢山ありますね例えばスキー場に行くイルミネーション見にetc.沢山ありますが私が行き…続きを読む
皆さんおはようございます。こんにちは。こんばんは。 4課佐藤君よりまわってきました1課小野寺です!! 佐藤君の記事はここからどうぞ 「一人暮らしで身に付けた技」というテーマでまわってきたのですが、技といいますと某人気アニ…続きを読む
こんにちは、ランプサービス課の野崎です! 今年度の振り返りと来年度の抱負というお題でブログを書きます!私はもともと1課の所属だったのですが今年度途中からRS課に移動させてもらいました! 4年間慣れ親しんだ1課から移動させ…続きを読む
皆さん、おはようございます、こんにちは、こんばんは (You Tuberのマネをしてみました) 業務課、下田です。 私たちエコーパートナーズのある成田市には、成田国際空港とともに全国的な名所があります。 ご存知の方も多い…続きを読む