新入社員!!
こんにちは、人事採用課の小野です。 4月も中盤、新生活を始められた方々はいかがお過ごしでしょうか。 この度エコーパートナーズに入社した方たちも新生活が始まりました!! みんなとても初々しく、数年前の自分もあんな感じだった…続きを読む
皆さんこんにちは!
事業4課の伊沢です。
エコーパートナーズでは1月から2月にかけて、新たな業務がスタートしております。
新たに始まった業務については多少の知識はあったものの、実際にスタートしてみるとイメージしていた内容よりも知識が必要だったり、経験があればもう少し上手く対応できたかなと反省することもあります。
今回のブログでは新規業務のうち、私が担当している「クルー送迎」を紹介させて頂きます。
まず、航空用語の説明となりますが、
パイロットやCAの方々を「クルー」
飛行機が駐機している場所を「スポット」と呼んでいます。
その中でも、下の写真のように飛行機がターミナルに直接接続されるスポット↓と

バスなどに乗らないと向かえない「オープンスポット」があります↓

オープンスポットの場合はバスに乗っての移動となるので
少し面倒だと思う方もいるかと思いますが、飛行機ファンの方やお子様連れの方などは色々な飛行機を間近で見ることが出来るので楽しいと思って頂ける方も多いのではないでしょうか?
担当する便がオープンスポットの場合は私達、「クルー送迎」担当の出番となります。
出発便では
お客様が飛行機に向かう前にクルーさんをお送りし
到着便では
お客様が飛行機を降りた後にクルーさんを到着ターミナルまでお送りします。
クルーさんをお送りする車両は通常よりも少し大きなハイエースです。

空港内において私たちの仕事は絶対に事故を起こせません。
「クルーさんを安全にお送りする事」
これを担当者全員が常に意識して安全運転をしています!
		
こんにちは、人事採用課の小野です。 4月も中盤、新生活を始められた方々はいかがお過ごしでしょうか。 この度エコーパートナーズに入社した方たちも新生活が始まりました!! みんなとても初々しく、数年前の自分もあんな感じだった…続きを読む
		
皆さんこんにちは! 事業1課から堀口です。 今回紹介するのは昨年度から実験的に導入されているCYBERDYNE HAL®︎についてです。 といっても初めて耳にする方も多いでしょう。 HAL(ハル)は生体電位信号を読み取り…続きを読む
		
お疲れ様です。 事業1課の大木です。 天気の良い日は、必ず社用車を洗車するのが私の日課です。 皆さんに気持ちよく乗車してもらう為にこれからも続けていきたいと思います! では、また〜…続きを読む
		
こんにちは、ランプサービス課の●△■です。 GWも間近! 張り切ってお仕事がんばりたいです!! 今回のリレーブログは「新体制!ランプサービス課紹介」というお題を頂きました。 私が所属している課は今年度から 空港事業部 事…続きを読む
		
お疲れ様です! 手荷物2課 Kです。 関東圏内もようやく梅雨入りしましたね。これからは雨が多く気分が落ち込み気味な季節となっていきますが、それを吹き飛ばすくらいのホットな社員を紹介していきたいと思います!! 笑顔が魅力な…続きを読む