
【続】新オフィス!
こんにちは! 採用担当の石川です! 先日、紹介した私たちエコーパートナーズ待望の新オフィス! 今回は、その後の進捗を紹介いたします。 まずは、気になる新オフィスの名称から! その名も… エコーステーション です\(^o^…続きを読む
こんにちは!2課近藤です。
今回は後れ馳せながら先月に行った表彰式の様子をあげたいと思います。
下期でKYT部門に於いて、非常に優秀であった皆さんです。
(KYTとは危険予知訓練の略称で、事故や災害を未然に防ぐ事を目的に、事前に予想し、安全意識を高め、事故を予防する方法です)
今回はKYTを元に、それを現場で実践し、常日頃から意識を高くもって行動してくれた方々を表彰させていただきました。
安全というものは何よりも優先しなければなりません。しかし、日々の業務に追われ意識が薄れてしまう事も事実です。
そんな中、常に安全に対する意識を持ち、それを実践し続ける事が出来る…素晴らしい!!!
表彰された皆さんに倣って、危険予知を働かせ行動し、事故や怪我など無く、毎日笑って帰れる様に【安全最優先】で行きたいですね‼️
こんにちは! 採用担当の石川です! 先日、紹介した私たちエコーパートナーズ待望の新オフィス! 今回は、その後の進捗を紹介いたします。 まずは、気になる新オフィスの名称から! その名も… エコーステーション です\(^o^…続きを読む
こんばんは。事業4課中村です。 先日、採用担当の業務の一環で、航空自衛隊入間基地の見学会に参加させて頂きました。 自衛隊は若年定年、任期などの制度がある為に再就職活動が大変盛んで、 「援護」という部署により隊員の方々の再…続きを読む
みなさん お疲れ様です。 事業2課 山田です。 本格的な夏が始まりましたねー。 熱中症に気をつけて、元気に過ごしたいですね。 さて、事業1課和合さんよりお題を受け取りましたので、『去年の夏 今年の夏』について、お話したい…続きを読む
お疲れ様です‼ 事業①課の遠藤です。 掲載が遅くなりましたが、9月5日、私の母校である「東日本航空専門学校」にて、学内ハンドリングセミナーに参加してきましたー! 久しぶりに訪れた学校は懐かしく、お世話になっ…続きを読む
自粛、自粛と言われていますが、おかげさまで2課は通常通り稼働しております。 もちろん、対策はしっかり行った上で稼働していますよー。 少しでも早く収束させる為にも、できることから始めていきましょう! さて、事業1課 小野さ…続きを読む