Blog

私の必須アイテム

皆さまご無沙汰しております。事業3課の麻生です‼
事業2課の前田さんからバトンを受け、本日は私が約1年ぶりにブログを投稿させていただきます。
前田さんのブログはこちらをクリック!
では早速、お題に参りたいと思います。
本日は私の必須アイテムについてです。
事業3課の業務で必須アイテムは、グランドスタッフ同士でコミュニケーションを取り合う為の無線であったり、飛行機の駐機場で目立つために着る反射ベストなど様々な物があります。
そのなかで現在、私が必須アイテムとして業務中着用しているものは、フェイスシールドです。
こちらのフェイスシールドは一緒にお仕事をさせて頂いている、NRTAS社から事業3課の皆様にとのことで提供していただいた物になります。
コロナウィルスが流行している現在、チェックインカウンターにはスーパーのレジ等で見かける透明のビニールシートを貼ってチェックイン業務を行っており、到着業務や出発ゲートでの改札業務ではフェイスシールドを活用しています。
IMG_9541.jpeg
どうでしょう?
似合っているかはわかりませんが、これならコロナウィルスから自分自身を守ることができ、お客様にも安心してもらえると思いませんか??今の時期ならではの物ではありますが、私にとっての必須アイテムはこちらのフェイスシールドにさせていただきます。
おまけでプライベートで私にとって、大変役に立っている男性ならではの必須アイテムを1つ紹介させて頂きます。
これのおかげで朝の準備が少し楽になり、痛みもなくなりました。さて、なんでしょう??
正解は『電動シェーバー』です‼
IMG_9545.jpeg
昨年の12月から愛用しているこの電動シェイバー。
髭剃りクリームもつけなくて良いうえ、肌に優しい。そして、しっかり剃れる。
T字のカミソリを使っていたころは、クリームを塗る手間もあり、朝急いで剃るのでカミソリ負けしていたこともありました。
今はもう、カミソリ負けの心配もなくなり仕事の日やプライベートで大活躍しています。私にとっての必須アイテムと言えますね‼
ブログを読んで下さっている男性の方々で電動シェイバーを買おうか迷っている人は是非買ってみてください。
長くなりましたが、以上私から必須アイテムの紹介でした。
そして私から事業4課の方にバトンタッチいたします。
ここ最近気温が高くなってきており、夏がもうすぐ来る‼といった感じです。
そこで、事業4課の方には『昨夏の思い出』について紹介して頂きたいと思います。
それでは事業4課の皆様よろしくお願いいたします。

関連記事

食事に行きました~!

こんにちは、3課の高島です! お正月もあっという間に終わってしまいましたね…(TT) 少し前になりますが、同僚と食事に行きました!!仕事中はなかなかゆっくり話ができませんが、この時は色々話して楽しい時間を過ごす事ができま…続きを読む

扉の向こう側

こんにちは。 事業三課より新垣です。 年が明けてはや1週間が経ちましたが、みなさま如何お過ごしでしょうか? 私事ですが、年末年始はインフルエンザに罹ってしまい、寝正月となりました……(っω・`。) 年末年始といえば帰省ラ…続きを読む

つい普段の生活でも使ってしまう業界用語とは…。(1・2・4課編)

みなさーん!こんにちはー! こんばんはー! もう少しで年越しという実感がいまだにない事業3課の林です。 今年は本当にあっという間でしたね…。 今年1年間このブログを見て頂いた皆様、 本当にありがとうございました☆ さて、…続きを読む

休憩時間の過ごし方

こんにちは! 事業3課新入社員の並木です。 事業2課の福田さんより、休憩時間の過ごし方について質問頂きましたのでお答えしたいと思います。 休憩時間はお弁当を食べてエネルギーを補給しています。 お弁当は自分で作ることもあり…続きを読む

班ミーティング

みなさんこんにちは 事業3課 千明です✈️ 先日、6月の班ミーティングがありました。 現在、事業3課には6班あります。 毎月、各班で特色のあるミーティングを行っています♪ 今回、私の所属する班…続きを読む

トップぺ戻る