Blog

ニューフェイス!

グラハン

こんばんは。
事業4課中村です。
事業3課の林さんからお題を頂きましたので、私の班を紹介させて頂きたいと思います。
(林さんの記事はこちら)
事業4課中村班。
国際線到着ソーティング業務、国内線出発ソーティング業務、LCCフライト業務…
各々作業エリアは違いますが、共通したテーマは「安心、安全」。
それに加え私の班では「品性」と「向上心」をモットーに、日々現場で汗を流しています。
そんな中村班に今年度からニューフェイスが加わりました。
kato.jpg
ピッチピチの新卒、22歳の佐藤社員です。
趣味は野球と飛行機。
飛行機…
飛行機!?
そう、彼は航空機マニアです。
学生時代から騒音調査のアルバイトで空港近辺を度々訪れていたという熱の入れよう。
ある意味では業界経験者ですね。
大好きな飛行機を目の前に日々楽しく、向上心を持って仕事に取り組んでいます。
そんな佐藤社員の教育担当を務めるのは…
sato.jpg
課内一の職人、加藤社員!
実は加藤社員も課内屈指の飛行機好き。
この二人が本気で飛行機を語れば、班長である私はサッパリ話についていけません(笑)
今年度は佐藤社員を合わせ、計9名の新入社員が事業1,4課に入社しました。
新型コロナウィルス感染拡大に伴い緊急事態宣言が発令されている今、空港は本来の姿とは程遠い状況です。
そんな時だからこそ新入社員の教育に力を注ぎ、忙しい成田空港が返ってくるその日に備えています。
同期で切磋琢磨し頑張っていって下さい!
同期ってありがたいですよね。
「こんなことは先輩にも後輩にも話せない…」
なんてことが何年勤めていてもあったりしますが、そんな時頼りになるのはやはり同期。
いつまでも大切にしたいものです。
事業1課の方、是非ブログであなたの同期を紹介して下さい!

関連記事

新体制!手荷物2課 始動!

お疲れ様です。 手荷物2課 Eです。 新年度が幕開けしましたね。今年度も事故や怪我がないように安全優先でいきましょう! さて、1課よりお題を頂きましたのでお答えします! 新年度となり、体制も新しくなりました。 今まで1課…続きを読む

成田空港のランプエリアで働く特権

お疲れ様です、ランプサービス課の「飛行機大好きマン」です。今回は旅客サービス課から【成田空港のランプエリアで働く特権】というお題を頂きました! とは言っても、成田空港以外の空港で働いたことがないので比較はできませんが 飛…続きを読む

表彰式②

先日行われました。Gアサーション.good jobを受賞した、岩崎社員、太齋社員のコメントを頂けました! 岩崎社員のコメント! 「これからもアサーションの心を忘れずに頑張って行きたいと思います!」 太齋社員のコメント! …続きを読む

私の快眠方法

皆さんこんにちは、手荷物1課のoと申します。 初めてブログを書きますのでどうか温かい目で見守ってください! 今回、ランプサービス課からいただいたお題の【私の快眠方法】。。。。 特別何かをやっているわけでもなく、なんか勝手…続きを読む

どしゃぶり、、、

こんにちは、人事採用課の小野です。 9月になっても暑いですね。早く涼しくなってほしいものです。 さて今月は小野も現場にたくさん出ます! 気分ルンルンだったのですが今日の天気はやばかったです泣 台風が近づいているためなのか…続きを読む

トップぺ戻る