
新年のご挨拶
皆さま、明けましておめでとうございます!!! 事業3課の麻生です。 事業2課の藤代さんから「新年のご挨拶」というお題をいただきましたので、ブログを書いていきたいと思います。 まず、昨年はどんな年だったかといいますと、私は…続きを読む
航空ファンの皆様、こんばんは。
事業4課、伊地知です。
先日、本ブログにて事業3課林さんより「推しの機体はありますか?」との質問を頂きましたので、僭越ながら、事業4課を代表してお答えします。
林さんの記事はこちら
推しの機体を一つに絞ることは出来ません…笑
けれども、やはりバニラエアにはとても強い思い入れがありますので、JA◯◯VAは、「推しの機体」ですね♪
出発、到着便の作業開始前のTBM時、担当する便にJA◯◯VA機がアサインされていると、「おっ !!よしっ!!」となります…笑
成田空港には、世界各国から様々な航空会社が個性豊かな塗装を身に纏ってやって来ます。航空機にあまり興味がない方でも、通常とは異なる「特別塗装機」を目にすると、「かっこいいですね〜。いつもと雰囲気が違いますね」と話のネタにもなる程です。
私が知らないだけで、事業1課にも、密かに「推しの機体」がある方もいるのかも知れませんね…?事業1課の方、どうでしょうか…。。
林さんの「知っておくと得する!?飛行機の豆知識」次回は、どんな内容なんでしょうか!?
とても楽しみです!!
皆さま、明けましておめでとうございます!!! 事業3課の麻生です。 事業2課の藤代さんから「新年のご挨拶」というお題をいただきましたので、ブログを書いていきたいと思います。 まず、昨年はどんな年だったかといいますと、私は…続きを読む
こんばんは。 事業1課より中村耕介です。 先日、中日本航空専門学校さんで行われた合同企業説明会にEC社を代表して、 本澤係長と共に参加させて頂きました。 いつも飛行機を目の前に働いているので、ライバル(?)ともいえる新幹…続きを読む
どうも皆さん、おはこんばんにちは。事業1課の村上と申します。今回お話させて頂きます「この仕事を選んだ理由は!?」ということなんですが、先に言っておきます!非常にありきたりでよく聞くお話です。ズバリ!マーシャリングが見てい…続きを読む
こんにちは! 事業3課のA.Sです。 今年も残り3日となってしまいました。 みなさんはやり残したことありませんか?私はやり残したことがたくさんあるので、来年に持ち越しになりそうです… 私は10月にこの会社に入…続きを読む
こんにちは。事業1課眞田です。 先日の事業3課のブログ記事、「班会」にて… >それぞれの役割やキャラクターがわかるようにラグビーチームで例えてみてください!!!笑 と見事なパスを頂きました! 事業1課の方でラグビーチーム…続きを読む