
桜!!
こんにちは、人事採用課の小野です。 暖かくなってきましたね、昼間はもう暑いくらいです汗 そして暖かくなったことで桜が咲いてきましたね! 空港に向かう道中に綺麗に咲いていたのでとても心が和みました!! 「桜」と「成田」とい…続きを読む
皆さん、新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
お正月といえばスリランカのお正月について少し紹介させていただきたいと思います。
スリランカのお正月は、4月です。
毎年4月の13日か14日が新年明けになり、占星術によって毎年変わります。
各地で爆竹や花火が打ちあがります。
そしてスリランカ伝統の正月行事はこのあと
決まったベスト時間ににミルク炊きこぼしの儀式で始まります。火を付けるタイミングが、1分たりとも遅くなることは許されません。
このあと、新年食べ始めの儀式が、決まった時間に一家の長が、お正月料理を家族全員に手で口に入れてあげます。
この儀式のあと、全員でお正月の料理を食べます。
日本でいったら、お赤飯のような存在の、ミルクライス!
ココナッツミルクでご飯を炊いたものです。
そして伝統のお菓子。
そして仕事はじめに、家を出るベストな時など、このように行事のすべてに時間が決まっていて、その時間は1分の遅れもなく、こなされていきます。
敬虔な仏教徒の多いスリランカでは、お正月も白い服を着て、お寺におまいりに行きます。
スリランカのお正月は小さい子供からお年寄りまで誰でも楽しめる行事です。
こんにちは、人事採用課の小野です。 暖かくなってきましたね、昼間はもう暑いくらいです汗 そして暖かくなったことで桜が咲いてきましたね! 空港に向かう道中に綺麗に咲いていたのでとても心が和みました!! 「桜」と「成田」とい…続きを読む
こんにちは! 採用担当の石川です(#^.^#) 先日紹介した【Go To Flyキャンペーン】を早速利用しました!! 今回、私がGo To Flyキャンペーンを利用して訪れたのは 奄美大島です! 最近、世界自然遺産登録さ…続きを読む
皆さん暑い中お疲れ様です! 事業4課の小野です。 最近日差しがきついですけども、やっと梅雨があけて私的にはとってもハッピーです!! カッパを着ながらのお仕事はやりにくいし、何より濡れるのがもーイヤって感じ泣 梅雨が明けた…続きを読む
HPが新しくなりましたね! このブログを読んでる皆さん、良かったら新しいHPも見て行ってください!! こんにちは、事業4課の小野です。 さて今回は3課の方より頂いたお題の「日常的に使う携帯アプリ」をご紹介しようと思います…続きを読む
皆さんこんにちは。事業1課中村です。 4課Sさんから「私のちょっとした贅沢」というお題を頂きました。 Sさんの記事はこちら 大のお風呂好きの私。 日頃から自宅でも湯船に浸かり、疲れを癒していますがやはり大きなお風呂は格別…続きを読む