
4月入社のグランドスタッフの様子は!?
こんにちは、人事採用課の小野です。 この間、岡本常務が【4月入社のグランドハンドリングスタッフ】たちの訓練様子をブログに上げてくださいました! まずは本社の敷地前で車両運転に慣れてもらい、もうそろそろ空港での走行訓練が始…続きを読む
こんにちは!
事業3課の石川です^ ^
事業3課では、先日10/24に「エコー文化祭」と題したイベントを開催しました。
先月10月は私たちがこれまで事業3課の立ち上げとともに携わってきたバニラエアがピーチと統合されるという節目の月でした。
そこで私の担当でもある企画担当が中心となり、今までバニラエアでハンドリングを行ってきた社員への慰労の気持ちや新たに始まるピーチでのハンドリングに対して改めて団結して行なっていこうという思いを込めて当イベントを企画しました。
エコー文化祭では、「ピーチカフェ」「JW企画展」の2つの企画を行いました。
ピーチカフェでは、ピーチの機内食をイメージしてお好み焼きやピーチデニッシュ、ピーチティーを用意しました。
(私は以前ピーチの便に搭乗した際にピーチデニッシュを食べたことがあるので、当時を思い出しながら頑張って機内の味を再現しました!!)
JW企画展では、バニラエアと事業3課の歴史年表を掲示したり、バニラエアへのメッセージコーナーを設置したりしました。
ちなみにですが、私たち事業3課が初めてハンドリングした便はJW801(6:45発・沖縄行き)でした。
今よりもかなり早い便を対応していたなんて驚きです。
そして、文化祭参加者みんなで書いたバニラエアへのメッセージは10/26のバニラエアラストフライト時にバニラエア社員の方たちへお渡ししました。今までお世話になった感謝も伝えることができ非常に良い機会となりました。
これからは冬休みシーズンに入り忙しい時期を迎えようとしておりますが今回の企画で得たチームワークで頑張って参りたいと思います!!
こんにちは、人事採用課の小野です。 この間、岡本常務が【4月入社のグランドハンドリングスタッフ】たちの訓練様子をブログに上げてくださいました! まずは本社の敷地前で車両運転に慣れてもらい、もうそろそろ空港での走行訓練が始…続きを読む
こんにちは!事業3課のKです。事業2課の渡部さんよりリレーブログのバトンを受け取りましたので、事業3課の新体制についてご紹介します。!事業3課も4月に入り新体制となり、新しい組織、班体制となりました。2月には4名入社、4…続きを読む
皆さん、こんにちは。事業3課の岡本です。 先日の中村主任より投稿頂いたブログでもありましたように12月6日に東日本航空専門学校に訪問して企業説明会と模擬フライトによる授業を実施させて頂きました。 上野から新幹線で約1時間…続きを読む
こんにちは!旅客ハンドリング部1課、Kです。 さて、梅雨も終わりに、夏に差し掛かろうとしている時期ですね、、 今回のお題ですが、「行ってみたい場所」ですが、北欧のフィンランドです! なぜフィンランドかというと、両親が1年…続きを読む
こんにちは! 10歳の夏休みどう過ごしていたかですが、10年前のこと正直よく覚えていません笑 夏休みは、いつも川で泳いでバーベキューをして、夏祭りに行って”花火”をしてました!!! 宿題は溜めてしまう派だったので、毎年夏…続きを読む