
Echo家族寮
皆さんこんにちは(^-^) こちらが我echo家族寮です。 家族寮の立地が良く玄関を出れば そうです❗成田山が見えるのです❗ まだまだ有ります。 近くには子供持ちには嬉しい小児科や内科眼科に歯…続きを読む
青森県へ現地調査行ってきました。
車で片道約8時間、往復で合計1500km以上の行程でしたが、
現地の方々は皆さんとても『いい人』達ばかりで、大変参考になりました。
お世話になった方々、ありがとうございました。
道中、岩手県のサービスエリアでヒッチハイク中の青年(M君)が困っていたので
「旅は道連れ世は情け」の精神に則り(・・というか単純に興味本位も有り)話しかけてみました。
M君「隣のサービスエリアまで・・・いいんですか?」
『良いよ、良いよ。むしろ、どこまで行こうとしてるの?』
M君「函館ッス。取りあえず今日中に青森まで行きたいんですが、東京からココまで7台乗り継いで4日掛かりました。。」
『そりゃー大変だ。我々も青森向かっている最中だから青森駅まで連れてってあげるよ』
M君「!!マジッすか!?助かります!いや~今夜どうしても函館に着きたかったのでどうしようかと思ってました」
彼は今年新卒で就職したばかりの社会人1年目の営業マンとの事。
ヒッチハイクで乗り継いで、結果的には東京~北海道まで行ってしまったその行動力。
数年後には良い営業マンへと成長して行く事でしょう(当社にも欲しい位の行動力有る人材でした)。
『しかしヒッチハイクで行くなんて君凄いね』といったら「いやいや本当に凄いのは身元も分からない人間を乗せる方です」と。
・・・たしかにそうとも取れるか(笑)
早速大学の後輩達に当社の紹介をしてくれたM君。
このブログも見てくれてると思いますが、 正に一期一会。
またどこかで会える日を楽しみにしてます~♪
岡本・山田
皆さんこんにちは(^-^) こちらが我echo家族寮です。 家族寮の立地が良く玄関を出れば そうです❗成田山が見えるのです❗ まだまだ有ります。 近くには子供持ちには嬉しい小児科や内科眼科に歯…続きを読む
こんばんは。事業4課中村です。 先日、採用担当の業務の一環で、航空自衛隊入間基地の見学会に参加させて頂きました。 自衛隊は若年定年、任期などの制度がある為に再就職活動が大変盛んで、 「援護」という部署により隊員の方々の再…続きを読む
みなさんこんにちは事業1課の西尾です 新型コロナウイルス(COVID-19)が世界中で猛威を振るっていますね 感染しない・移さない・感染者数を抑えるために今私たちにできること、それは「不要不急の外出を自粛すること」です …続きを読む
こんにちは 事業2課の佐藤です。 先日、任期制自衛隊援護協力企業として、事業4課の松井主任と共に朝霞駐屯地見学に行ってきました。集合場所は和光市駅。 まず、最初の見学は「自衛隊体育学校」に行きました。学校と言ってもいわゆ…続きを読む
こんにちは!2課近藤です。 今回は後れ馳せながら先月に行った表彰式の様子をあげたいと思います。 下期でKYT部門に於いて、非常に優秀であった皆さんです。 (KYTとは危険予知訓練の略称で、事故や災害を未然に防ぐ事を目的に…続きを読む