Blog

空の色

グラハン

W台風でエライ事になってますが、みなさんの住んでいる地域はどうですか~?晴れてますか~?
とりあえず成田は晴れてますが時期に雨模様に変わっていくようです。
成田空港を利用して旅行を計画されている方は天気予報を要チェックしておきましょう!
この時期ですと、ゲリラ豪雨にも要注意です。
広いランプ内では、まわりに高い建物が無い場合、落雷の危険性が高まります。
直撃しなくても、駐機中の航空機などに落ちた場合も近くにいたら大変危険です。
なので常に雷雲の情報は迅速に共有し、注意レベルを3段階に設定し、監視しているんですね。
なにはともあれ、雷の兆候が見られたら、無理せず屋内に退避しましょー!
最後にいい夕焼けが撮れたのでアップしておきます。
まだまだ暑い日は続きますが、無理せず、水分しっかり取って乗り切りましょうー。
申し遅れました、もう存じ上げております!事業2課 渡部でした。
ではより良い残暑をお過ごしください。

20180823115142b02.jpg

関連記事

食い倒れ&歴史探訪の旅@福岡part2【Go To Fly】

さて、旅の続きです。 DAY2 2日目は小倉から早々に博多へ移動し、次なる目的地の大宰府散策に向けて出発です🚃💨💨 いざ大宰府に到着すると、コロナ明けを実感出来る状況でした…続きを読む

機側作業訓練

今朝の成田空港は、師走並の寒さと冷たい雨からのスタート。 事業1課の岩井です。 今日は、入社3ヶ月の小池くんの機側作業訓練日。 教官である私は久しぶりの小池くんとの訓練で、どの位スキルアップしているか楽しみです。 午後か…続きを読む

グラハン体験

こんにちは、人事採用課の小野です。 もう今年の終わりが見えてきましたね、1年が本当に早く感じます。 そろそろ若い世代の方と会話が合わなくなるのを感じる今日この頃です泣 とはいえ、若い方たちが入社してくれるのは本当に嬉しい…続きを読む

第1回グラハン競技会に向けて!!

ブログをご覧の皆さんこんにちは! 業務課から小久保です。 来週3月23日・24日の2日間 我らが本社ビルのあるECHO BASE敷地内にて 「第1回ECHOグラハン競技会」 が開催されます。 TT車(牽引車両)でPD(パ…続きを読む

2019年度ロッカー清掃

皆さん、こんにちは事業2課の石橋です。 先日、石橋班で2課で使っているロッカールームの清掃を行いました。 掃除を始めてみると、床やロッカーの上などに埃が多くて大変でしたが、班員のみんなのおかげで綺麗になりました。 社員の…続きを読む

トップぺ戻る