
お気に入りのご飯のお供♪♪
お疲れ様です。 手荷物2課 Kです。 毎日極寒の中、みなさんお元気ですか? またまだ寒さが続きそうなので、風邪などひかないように過ごしたいですね。 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ …続きを読む
皆さん、はじめまして!
事業3課の寺尾です。
先週末4月14日成田の太鼓祭りに行ってきました!
恥ずかしながら、成田に来てから5年目にして初の太鼓祭りです。
私の地元大阪ではそれほど太鼓が盛んではないので、知識もなく友人に連れられるがまま。。。
そしてあいにくの雨。。。
会場に着くと本当に良い席で、舞台が近くて一気に楽しみに!
まず始めは『和太鼓 凪ジュニアチーム』
まだ小学生かな?と思うような男の子や女の子もいたのですが、本当に声も音も力強くてびっくり!かっこいい!!
そして、なぜか親目線で見てしまい感動。笑
私は素人なので詳しくは分からないですが、一緒に来ていた太鼓好きな友人は、「この子ら上手いわ」って言ってました!
2番手は八千代高校の太鼓部『鼓組』さん。
最初に語り手がストーリーを説明しながら演奏が始まりました。
太鼓のオーケストラという感じで、人数が増えるとまた聞こえ方が違って迫力が凄い。。。!!
あと、皆さんの気迫が凄くて、日頃から太鼓を本気でやっていることが伝わってきました。
そしてまた親目線。笑
最後はプロの『鼓童』さん。
歌も笛も鐘も太鼓と合っていてとても綺麗でした!
あと、男性の筋肉がムキムキ!太鼓を叩き続けるために必要なんだそう。
友人は「座って太鼓叩くの本当大変なんだよ!」と言っていました!
レビューいかがでしたか?笑
良い席で、解説者がいてくれて、初めての太鼓祭りを満喫できました(#^.^#)
また来年も行きたいです♡
最後に。。。
縁の下の力持ちさんにお会いしました!
お疲れさまでした。
お疲れ様です。 手荷物2課 Kです。 毎日極寒の中、みなさんお元気ですか? またまだ寒さが続きそうなので、風邪などひかないように過ごしたいですね。 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ …続きを読む
こんにちは! 事業1課橋本信愛(マサノリ)です! 4課齋藤さんからバトンを頂きましたので 、僭越ながら記事を作成させて頂きました! さて、成田の名所と言えば皆さま何処が思い浮かぶでしょうか。 空港、成田山新勝寺…など、日…続きを読む
お疲れ様です! 事業4課知升です!! 飛行機好きが多いのはもちろんですが、クルマ好きも多く集う我が社。 私もクルマが大好きで、休日は愛車、日産ノートであちこちを駆け回っています。 千葉には素敵なドライブコースがたくさん。…続きを読む
皆さんこんにちは。ランプサービス課のFです。 今回のテーマは旅客サービス課Rさんからのお題、「夏のお気に入りフード」です。 夏の野菜といえば、茄子! 茄子には夏バテ予防に効果的なカリウムや、美容効果のあるポリフェノールな…続きを読む
新年 あけまして おめでとうございます! みなさま、良い元旦をお過ごしでしょうか わたしこと朝田は遅番なので 今は家でのんびりしています! (でもそろそろ行く準備をしないと…笑) お正月といえば お年玉!!…続きを読む