東日本航空専門学校訪問!
皆さん、こんにちは。事業3課の岡本です。 先日の中村主任より投稿頂いたブログでもありましたように12月6日に東日本航空専門学校に訪問して企業説明会と模擬フライトによる授業を実施させて頂きました。 上野から新幹線で約1時間…続きを読む
みなさん、こんにちは(^-^)/
事業3課 藤田です!!
今日は以前からリクエストのあったグランドスタッフのメイクについてお話しようと思います!
(長く使っているものもあるので廃番等ありましたらすみません…)
私たち3課の仕事は常にお客様に見られている仕事なので、
身だしなみにはとても気を使っています!!
(もちろん細かな規定もあります。)
私の場合、肌のコンディションや気分でメイクを変えているので、
最近良く使うものをメインに紹介したいと思います♡
まずはベース。

今の時期欠かせないのが①の下地。このアレルバリアエッセンスを使えば、花粉による肌荒れを防いでくれるだけでなくSPF配合なので紫外線対策もできちゃいます!外に出る機会も多いのでこの時期このアイテムは欠かせません!
そして②でTゾーンのテカリ防止、
③のコンシーラーでクマやニキビカバー、
④のリキッドファンデは厚塗り感なく軽やかに仕上げてくれるだけでなくブルーライト(PCやスマホから発せられるライト)からも肌を守ってくれます。
最後に⑤のルースパウダーで仕上げます。
夏になれば日焼け止め効果のより高いものや、崩れにくいファンデーションに変えたりしますが、
最近はだいたいこのメンバーでベースを作ります。
(機側に行くと日に当たるので日焼け・シミ対策は重要です!!!!!!!!!!)
次にアイメイク。

アイブロウはまずペンシルで形を決め、パウダーでぼかします。そうするとキツくなり過ぎることなく仕上がります。
⭐︎マークのカラーはノーズシャドウとして使用して鼻に立体感を!笑

アイシャドウはその日の気分で何種類か使い分けたり混ぜて使ったりしています。
最近は春を意識したピンク系が多いです!
アイライナーは黒だとキツ過ぎてしまうので濃い目のブラウンを使用しています!
そしてまつ毛。3課にはエクステをしている方も多いですが、私はしていないので①の下地でカールキープし、②のマスカラを塗って仕上げています。
アイメイクで印象が変わるので色の組み合わせやラインの引き方も日々研究ですw
チークはこちら。

この日はアイメイクの色に合わせてピンク系を使用しています!
このパレットが優秀なところはこれひとつでチーク・ハイライト・シェーディング・アイメイクが出来ちゃうところです!
(私はあまりシェーディングしないのでチーク・ハイライトカラーのみ使っていますw)
最後にリップ!!!!!

リップに関してはほぼ毎日、気分によって変えているのでこの時たまたま使用していたのがこの子です。
仕事用のリップ選びのポイントはしっかり発色するけど派手すぎないこと。
仕事用に愛用しているリップは沢山あるので機会があればまた紹介しますね!笑
いかがでしたか?
メイクの専門家ではないので参考になるかわかりませんが、
就活メイクや毎日のスキンケア、髪のまとめ方なども今後更新していけたらと思います。
皆さん、こんにちは。事業3課の岡本です。 先日の中村主任より投稿頂いたブログでもありましたように12月6日に東日本航空専門学校に訪問して企業説明会と模擬フライトによる授業を実施させて頂きました。 上野から新幹線で約1時間…続きを読む
こんにちは、ランプサービス課の赤迫です。 美味しい食べ物がたくさん食べたい気分だったので、2泊3日で大阪旅行へピーチを利用して行ってきました。 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ …続きを読む
こんにちは!旅客ハンドリング1課、Kです。 夏もいよいよスタートし、もう少しで夏休みに入る時期に差し掛かりますね! 今回のお題ですが、「夏の好きな行事」になります。夏は沢山の好きな行事がありますが、その中でも一番好きな行…続きを読む
さて、旅の続きです。 DAY2 2日目は小倉から早々に博多へ移動し、次なる目的地の大宰府散策に向けて出発です🚃💨💨 いざ大宰府に到着すると、コロナ明けを実感出来る状況でした…続きを読む
こんにちは! 事業3課の鈴木です(*^ω^*) 先日我らが誇るパーティ好きの石川さんのお家で ハロウィンパーティが開催されました(๑˃̵ᴗ˂̵) もちろんハロウィンなのでみんなで仮装★ お料理も得意な石川さんですが、自分…続きを読む