Blog

残暑を乗り切るドリンク!

カートリッジなドリンク

 こんにちは、あさだです。
残暑があるような、ないようなとても涼しい夏が終わろうとしています。
夏としては涼しくてもワタシはとても暑がり。
なのでこの涼しさをもってしても、ものすごい量ののみものをほっするわけです。
飲み物は水道水でもイイのですが、最近、水や牛乳で割るだけの紅茶やコーヒーが登場していることを発見し、そのお手軽さにドはまりしております。
一杯25円以内で作れるので高級コーヒー店に行くことを思えば1/10のお値段。
このお得感、優越を覚えないわけにはいかない。
お店ではなく、自宅で作るので自前でこだわりのシロップやハチミツ、ナッツ、アイスクリームを用意するとより美味しくいただけます。
※カロリー的にはものすごいことに
このお手軽なドリンクですが、一つ悩みがありまして……「今まで活躍していたコーヒーメーカーが休眠に入ってしまっている」ということです。
でも良いんです!
美味しいこそ正義!!
それではまた!

関連記事

蚊取り線香は焚く派?焚かない派?

こんにちは、ランプサービス課3課 Sです! 夏も本番真っ只中で、溶けるくらい暑っっっいですが、皆様はお家ではどのようにお過ごしでしょうか?? 私は、最近は特に暑いので、家にいる時は基本エアコンをつけていますが、エアコンつ…続きを読む

コロナが落ち着いたら行ってみたい国は?

こんにちは、事業4課のSです。 みなさん、おうち時間いかがお過ごしでしょうか?中々、外に出掛けるにもコロナが落ち着いていない状況で不安な日々が続いてますね。 辛抱ばかりで大変かもしれませんが、どうか気張りすぎず力を抜いて…続きを読む

夏の風物詩♪♪

お疲れ様です。 事業2課 M です。 事業1課より、お題を頂きましたのでお答えしたいと思います。 夏ですね! 夏の風物詩といえばたくさんありますが、私の夏の風物詩といえば、『ひまわり』です! 植木鉢を買いまして、ひまわり…続きを読む

冬が終わると…?

こんにちは!ランプサービス課のTです。 今回のテーマは「冬が終わると…?」ということですが、テーマを聞いて一番に思い浮かんだのは「冬が終わると入社して一年が経つのかあ…」ということです。 就活して…続きを読む

小林班 歓迎会

みなさん こんにちは、事業1課のもりもとです! 新年度に入って新しい班でご飯に行きました。 班長含めた5人の班で、新入社員の女の子が1人います*\(^o^)/* これから、お互いをより知って助け合える班になれるよう頑張っ…続きを読む

トップぺ戻る