
エコーベース 大掃除!!
お疲れ様です。 事業1課から本澤です。 さて本日、事業1課の遅番出勤の社員、約40名にて出勤前にエコーベースの大掃除を行いました! 参加してくれた皆さん有り難うございました! 状況はというと… 各部屋から駐車場まで分担し…続きを読む
お久しぶりです、手荷物1課の大塚です!
今回のお題は今年の1課の総まとめみたいですね。
今年の手荷物1課は、新たに二つの業務を受け持つようになり大きく飛躍した1年だったと思います。
まず、一つ目が国内出発便担当業務です。
この業務は、お客様がお預けになった手荷物をコンテナに搭載し、機側作業責任者と連携して飛行機までお届けする業務です。
手荷物1課では、現在私を含めた10名ほど便担当資格を所有しており、成田空港から国内各地へ旅立つお客様を安全で快適にエスコートできるよう日々安全ハンドリングに努めております。
成田空港の全日空国内線は、名古屋、大阪伊丹、札幌新千歳の3本があり、これからさらに復便していくでしょう!!
そしてもう一つの業務が、ピーチのラバトリーサービスです。
ラバトリーサービスとは、その日1日フライトをした飛行機の汚水を取り除く作業です。
手荷物1課ではこれまでピーチの機内清掃業務も担当しておりましたが、それと並行してラバトリーサービスにも携われるようになりました。
出来ることが増えると一日に何エリアもまたぐので、とてもやりがいがあります!
それでは手荷物2課では今年どうだったでしょうか?
手荷物2課の方よろしくお願いいたします。
お疲れ様です。 事業1課から本澤です。 さて本日、事業1課の遅番出勤の社員、約40名にて出勤前にエコーベースの大掃除を行いました! 参加してくれた皆さん有り難うございました! 状況はというと… 各部屋から駐車場まで分担し…続きを読む
今年も残りわずかとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 初めまして!事業2課 臼井と申します。 今回は『事業2課で外国語が得意な社員は?』というバトンを頂きましたので、私が今まで勉強してきた英語と、過去の留学経験…続きを読む
いつも弊社のブログを閲覧して頂き、ありがとうございます! ランプサービス課の平野です。 誕生月の10月を過ぎると、「残すところ、あと2ヶ月で今年も終わりか」と毎年しんみりとした想いに駆られます。 さて、お題の「今年中に…続きを読む
お疲れ様です、ランプサービス課のSです。 旅客サービス課よりお題をいただきました。 夏のヒヤッとした思い出というと幽霊とかがメジャーなのでしょうが、あいにく経験がなくて、、、 中学生の頃の花火をした時のことを書こうと思い…続きを読む
こんにちは、手荷物1課のKMYです。 だいぶ気温が下がってきましたね、 ニュースでは木枯らし1号が吹いたとかなんとか。 そんな時期に今回まわってきたリレーブログのお題は 「冬への準備」です! 洋服の衣替えはもちろんですが…続きを読む