
ラーメンシリーズ
こんにちは、人事採用課の小野です。 この間ネタが無くて「朝からラーメン食べました」というブログをあげましたが、 なんか好評だったのでシリーズ化しようと思います(笑) 前回のラーメンブログはこちら↓ https://www…続きを読む
お疲れ様です。
手荷物2課 Kです。
毎日暑いですねー。暑い中ですが、頑張ってお題に答えていきたいと思います。
忘れられない出来事で、最近の話で言うと国内旅行でのフライトでしょうか。
実は私、この時代、この業界に身を置きながら飛行機に乗って旅をするという事が実は全くと言っていいほど無く、二十数年前に一度だけ沖縄行きの修学旅行で乗ったきりというものでした。
そんな私でしたが、なんとこの度、弊社の福利厚生の一つとして【go to fly】という名目で一回の旅行の往復チケット代+お土産代をいただけるという有り難いお話が出ておりまして、これ好機と申し込んだ訳でございます。
久々の飛行機の感覚はなんとも落ち着かず、しかしエンジンが回る音を聞くと旅行への期待も相まって気持ちが昂っていくのを感じました。
離陸後上空からの景色も素晴らしく、普段は目にすることができない景色が広がっており、旅先に到着する前だというのに年甲斐もなくはしゃいでしまいました。
飛行機マニアな訳でも無い私ですが飛行機は普段乗る車などとは違う、単なる移動手段ではない特別な感覚をもらえるものだと実感した次第です。
その後の旅行もまた忘れられないものになったのですが、旅行の導入部となる移動手段の飛行機が私としては忘れられない出来事であったんだという事で記させていただきます。
最後に空からの1枚を載せておきますね。
さて、夏真っ盛りですがみなさん旅のご予定は立てていますか??
旅客サービス課のみなさんも旅行の予定を立てている方いると思います。
夏旅といえばどこがおすすめなのか、迷いますよねー。
旅客サービス課のみなさんに聞きたいのですが、オススメの夏旅はどんなものか、是非教えてください。
よろしくお願いします!
こんにちは、人事採用課の小野です。 この間ネタが無くて「朝からラーメン食べました」というブログをあげましたが、 なんか好評だったのでシリーズ化しようと思います(笑) 前回のラーメンブログはこちら↓ https://www…続きを読む
初めまして、旅客サービス課の菅原です。 会社の福利厚生である「Go To Fly」を利用して人生初北海道に上陸しました! 私はグランドスタッフとしてお客様の搭乗手続きを行なっているのですが、 普段働いている職場をお客様目…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 温かい日もあれば肌寒い日もあって微妙な天気が続いていますが、 ここ最近は特に風が強いですよね、やばいです泣 風が強いとパイロットさんの操縦がとても大変ですが、私達グランドハンドリングス…続きを読む
こんにちは! まだ若干暑い日もあって「早く冬にならないかな~」っていつも考えています、 事業4課の小野です! ここ数年は秋を感じる前に冬になっている気がします、、、 今年は秋を体感できるでしょうか?? さて今回は3課の方…続きを読む
お早うございます。 久々の投稿になります。 事業1課の岩井です。 全国的な寒波の影響で、今朝の成田空港の気温は−2℃で風速2m 風速1mで、体感温度が1℃下がるみたいなので、実質−4℃と言うことになります。 ヒートテック…続きを読む