旅客サービス課『夏に向けて準備してること』
だんだん気温も暑くなり、いよいよ夏が始まる時期ですね! 皆さんこんにちは、旅客サービス課の R です。 今回ですが、 「夏に向けて準備してること」 というテーマ夏は熱中症になってしまうのが怖いので熱中症対策で「塩分を補う…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。
気温が低くなってきましたね、過ごしやすくて快適です!(ちなみにまだ半袖笑)
さてお題に「国家資格」とあるので空港でグランドハンドリングやグランドスタッフ
として働くには国家資格が必要なのか、と思われた方もいるかもしれませんが
もちろん必要ないのでご安心ください!
実は現在、小野が「衛生管理者」という国家資格を取得のため猛勉強中なのです泣
私も勉強を始めるまではよく知らなかったのですが、簡単に言うと「労働災害を未然に防ぎ安全で健康的な職場をつくる」ことを主な仕事とする資格者です。

なんと50人以上のどんな企業でもこの「衛生管理者」の資格を持つ人が必要なのです。
さらに会社の規模が大きくなればそれに伴って資格者も複数名必要になってきます。
そのため私も試験に備えて勉強中なのですが、なんと3日後が試験日なんです、、、
こんなに勉強したのは大学の時以来泣
みなさん、小野が試験に合格できるよう祈っていてください!
だんだん気温も暑くなり、いよいよ夏が始まる時期ですね! 皆さんこんにちは、旅客サービス課の R です。 今回ですが、 「夏に向けて準備してること」 というテーマ夏は熱中症になってしまうのが怖いので熱中症対策で「塩分を補う…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 みなさん年末年始はお参りに行きますでしょうか、 今年も人混みが凄そうですよね泣 こないだなんですけど、お休みの日にゆっくり二度寝を楽しんでいたら母親から電話が来ました。 「今成田に向か…続きを読む
厳しい暑さも和らぎ、朝晩は秋の気配さえ感じられるようになりました。あっという間に過ぎ去ってしまった今年の夏、皆さんはどんな思い出ができましたか? 特に遠出をしたわけではありませんが、私にも心に残った夏の風景がいくつかあり…続きを読む
こんにちはこんばんは、岡本です。 当社には有志で集まる社内のキャンプ部(非公認?)が有りまして、 不定期ですが同じ趣味を持つ仲間と共に各地へ遠征しております。 休みが合いそうな日があれば「次行く?行っちゃう?」的な軽いノ…続きを読む
こんにちわ。13歳、つまり中1、当時、すでに身長が高かったので、私は丸刈りで毎日泥だらけになり、”野球”をしていました。 休みの日は、当時流行っていた”カードゲーム”をしたり、サッカーをするなどそこら辺にいる中学生をして…続きを読む