私のカウンター接客テクニック
こんにちはー!こんばんはー! 事業3課の新人社員Nです。 (既に入社して1年経ちましたが、常に新人の気持ちです) このご時世、他課交流がコロナ禍により出来ていない中 2課の藤代さんより、超重大任務、わが社伝統のブログの「…続きを読む
こんにちは!
事業3課の石川です。
今回「22年度の総括」というお題でリレーブログのバトンを受け取りましたので今年度最後のブログをしっかり締めくくらせて頂きたいと思います。
22年度は私にとって仕事においてもプライベートにおいても様々なことに挑戦した1年でした。
仕事においては、新たなポジションを担当したり、インストラクターの資格を取得したりとこれまでよりも業務範囲やスキルを大きく拡大することができました。
インストラクターについては、まだまだ始めたばかりで苦戦はしているものの、新入社員が成長する姿をみながら私自身も成長することができるところにとてもやりがいを感じています。
また、先日のブログでも紹介させて頂きましたが、私たちが日頃ハンドリングを行っているpeach社より表彰をして頂く機会もありました。

22年度は国際線が復便したり、国内線も終日多くのお客様がご搭乗されたりとコロナ禍の厳しかった状況を忘れてしまうくらいの賑わいを取り戻した1年でした。
プライベートにおいては、これまで訪れたことのない場所への旅行に挑戦してみました!
先日、前回のリレーブログでもお知らせした香川県の女木島に行ってきました!



↑鬼ヶ島探検もしてきました^^
まもなく23年度が始まりますが、
来年度は今年度を超えてさらに飛躍できるように頑張りたいと思います。
事業4課の皆さんは、23年度をどんな年にしたいですか?
ぜひ抱負を教えてください!!
こんにちはー!こんばんはー! 事業3課の新人社員Nです。 (既に入社して1年経ちましたが、常に新人の気持ちです) このご時世、他課交流がコロナ禍により出来ていない中 2課の藤代さんより、超重大任務、わが社伝統のブログの「…続きを読む
こんにちはー!こんばんはー! 春の陽気を感じてテンションが上がっている事業3課の林です。 成田市内の桜もちょうど見頃を迎えており、通勤の際もつい桜の木を眺めています🌸 しかもここ数日は初夏の暖かさを感じる…続きを読む
初めまして、事業4課所属のTです。 これからちょくちょくブログを書いていくのでよろしくお願いします! さて今回は3課の方より頂いたお題の「この夏の予定」をご紹介しようと思います! 私はスキューバダイビングが趣味なので、今…続きを読む
みなさーん! こんにちーはー!こんばんはー! 休みの日でも、なぜか空港へ行きたくなる事業3課の林です♪ もう少しで2019年も終わりですね… 皆様2019年はどのような一年でしたでしょうか? 話は変わりますが、12月17…続きを読む
こんにちは! 事業3課の石川です! 4月、新年度ですね。今年度私は企画担当に就任しました。ブログ等を通じてエコーパートナーズの魅力を発信していきたいと思いますのでぜひご期待ください!!! 本日はエコーパートナーズ本社にて…続きを読む