
クリスマスの思い出♪
お疲れ様です。 手荷物2課 Kです。 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎…続きを読む
こんにちは。
事業1課、レンジャーことOです。
4課Tさんから頂いたお題、「子供の頃嬉しかったクリスマスプレゼント」は、小学校2年生ぐらいにもらった自転車です。
小さい頃から、乗り物が大好きでプレゼントの自転車は、そこら中で乗り回していました。
小学校1年ぐらいに、自転車の補助輪を卒業する為に練習を父親とスパルタで猛練習をこなし、乗れるようになってからはサイクリングが大好きになりました。
そして、クリスマスプレゼントの自転車は、なんとスポーツタイプでさらにギアが7速も付いているロードバイクでした。
しかし、ギアチェンジの感覚がいまいち掴めず最初の頃は苦戦しておりましたが、なんとか乗りこなせるようになり、頭文字Dや湾岸ミッドナイトに影響されて、友達とコーナーをドリフトで攻めたり、ワイルドスピードにはまってからは、ウィリーもマスターしました。
今では、自動車の免許も取得し自分の愛車も手に入れてからは、自転車のステアリングを握る事は、無くなってしまいましたが、今度実家に帰省したら懐かしの地元をサイクリングしたいと思います。
さて、次回は事業2課の方ですね。
誰かや自分に贈ったクリスマスプレゼントの思い出はありますか?
お疲れ様です。 手荷物2課 Kです。 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎…続きを読む
こんにちは!事業1課の前田です! 今回、4課村上さんから「今年挑戦してみたいこと」というお題を頂いたので紹介させて頂きたいと思います。 私は去年の4月に普通自動車二輪(中型バイク)の免許を取得したので、 今年は大型自動…続きを読む
皆様こんにちは、事業3課の麻生です! 事業3課では旅客ハンドリング業務を行っています。割合的には女性が多いですが課長を含め個性豊かな男性6名が日々一生懸命働いております‼︎ 事業3課の男性が共通して好きなも…続きを読む
みなさーん! こんにちはー!こんばんはー! 花粉症で悩んでいる事業3課の林です! 少しずつ気温も上昇し、成田市も3月19日は20℃という予報が…! 私が好きな時期がやってきたので、嬉しいです! そんな中、3課の中で(自称…続きを読む
こんにちは アサダです 先日、もてぎのSuperGTのレース観戦に行ってまいりました 草レースはチョコチョコ応援に行ってますがこういう頂上決戦的なレースは初めてでした! しょっぱなからマシンの異次元さにやら…続きを読む