Blog

寒い冬に食べたいもの

こんにちは!
事業1課の佐藤です。
今回のテーマは「寒い冬に食べたいもの」
寒い冬といえば、温かい食べ物や飲み物が恋しい時期ですね~
鍋、肉まん、ラーメン、ホットコーヒー、ココア、、、などなど
1639807795666.jpg
1639807795201.jpg
余談ですが、寒い冬でもお風呂上がりのアイスは格別ですね🍨
遅くなりましたが、今回私が選んだ寒い冬に食べたいものはズバリ、”おでん🍢” です!
1639807800204.jpg
この時期はコンビニでよく目にするかと思います!
コンビニでおでんをみると、冬だな〜と実感します😃
ここで少しおでん話を、、、、
おでんは、室町時代に豆腐を串に刺して焼き、みそを塗った「田楽」が発祥と言われているそう。
また、‘’おでん’’という呼び方は、むかし宮中言葉で「御田(おでん)」と呼んでいたことに由来しているとのこと。
おでんは関東と関西で違うらしいです!
「おでん」は関東が発祥であるため、関西では「関東煮」や「関東炊き」とも呼ばれているんだとか。
関東風と関西風の大きな違いはなんといっても’’ダシ’’。ほかの調味料や味付けでも言えることですが、関東の場合は味やダシが濃いめに作られており、関西風は透明感のあるダシで味も薄めに作られているそうです!
関西のおでんも食べてみたいです!
そんなおでんの好きな具材ランキング!調べてみました!
第一位 大根
第二位 たまご🥚
第三位 牛すじ
第四位 もち巾着
第五位 こんにゃく
みなさんの好きな具材はありましたか??
私の好きな具材は、大根で、第一位でした!😂
味が染み込んだ大根、最高ですね😄
おでんはお酒との相性もバツグンで最高です🍶
みなさん!
寒い冬を、おでんを食べて乗り越えましょう👍
ということで次回の事業2課の方へのお題は、
「クリスマスの思い出」です!
よろしくお願いします!!

関連記事

自宅でのおすすめの過ごし方

ブログをご覧の皆さん、はじめまして。 事業4課の伊藤です。 先日事業3課の林さんから「自宅でのおすすめの過ごし方」というパスを頂いたので、 私の「おうち時間」を紹介したいと思います。 林さんの記事はこちら 外出も出来ず、…続きを読む

花粉症

おはようございます❗二課の吉井です❗ 皆さん今年の花粉症は大丈夫ですか?今年は去年に比べて多いと自分的には思います。睡眠はとれていますか?私は花粉症の時期は鼻が詰まってしまって眠れず二時間おき…続きを読む

お酒に飲まれた思い出

初めまして、手荷物1課のQです。 今回初めてブログを書きます!よろしくお願いいたします!! さてランプサービス課から頂いたお題は「お酒に飲まれた思い出」です。 お酒は美味しいですよね~~笑 最近はそこまで飲んでませんが、…続きを読む

今年のお正月ライフ

こんにちは! 事業3課の石川です。 今回「今年のお正月ライフ」というお題でリレーブログのバトンを 受け取りましたので私のエピソードをお伝えさせていただきます。 年末年始にかけて、私は地元に帰省していました。 お正月は、早…続きを読む

私のちょっとした贅沢

皆さんこんにちは。事業1課中村です。 4課Sさんから「私のちょっとした贅沢」というお題を頂きました。 Sさんの記事はこちら 大のお風呂好きの私。 日頃から自宅でも湯船に浸かり、疲れを癒していますがやはり大きなお風呂は格別…続きを読む

トップぺ戻る