Blog

空港見学

採用

皆さんこんにちは。事業1課採用担当中村です。
3月に説明会を実施したホスピタリティツーリズム専門学校さん
の学生の方に向けた空港見学会を先日開催致しました。
通常では入ることの出来ない制限区域内にも立ち入り、学生の皆さんの熱意もあってかなり踏み込んだ内容の見学会になったのではと思います。
旅客ハンドリング、フライトハンドリング、手荷物ハンドリングの作業を順番に見学し、それぞれ現場の作業者による細かな説明を実施しました。
line_1397170743071182.jpg
line_1397170795171495.jpg
line_1397171697761234.jpg
空港見学終了後は弊社敷地内にてTT車(トーイングトラクター)の乗車体験を実施。
天気もよく絶好のドライブ日和で、皆さんにも好評を頂きました。
line_1398637036610050.jpg
line_1398632920323489 - コピー
制限区域内に立ち入るのもTT車に乗車するのも貴重な経験なので、とにもかくにもまずは楽しんで頂けたのであれば幸いと思います。
また、お客様の立場だけではなく、「職員」としての立場で空港を見ると視点が大きく変わります。
学生の皆さんにとって、その第一歩となったのであれば光栄です。
ホスピタリティツーリズム専門学校の皆さん!空港で一緒に働ける日を楽しみにしていますね!

関連記事

【続】新オフィス!

こんにちは! 採用担当の石川です! 先日、紹介した私たちエコーパートナーズ待望の新オフィス! 今回は、その後の進捗を紹介いたします。 まずは、気になる新オフィスの名称から! その名も… エコーステーション です\(^o^…続きを読む

事業3課の今年の抱負

皆様こんにちは! 事業3課の麻生です!1月中旬となり、寒さも増してきました。大雪やコロナに負けず、2021年も頑張っていきましょう! さて、今回は事業3課がリレーブログを担当します。 事業2課の渡部さんから「事業3課の今…続きを読む

1年ぶり、再び幕張メッセへ!

こんにちは、人事採用課の小野です。 関東で雪が降った2週間前と今の気温の差が激しいですね 風も強く春一番だとか、、、 そんな雪が降った次の日の2月6日、 私達エコーパートナーズは「成田空港合同企業説明会」に参加しました!…続きを読む

宅飲み事情

自粛、自粛と言われていますが、おかげさまで2課は通常通り稼働しております。 もちろん、対策はしっかり行った上で稼働していますよー。 少しでも早く収束させる為にも、できることから始めていきましょう! さて、事業1課 小野さ…続きを読む

2021卒対象インターンシップ

こんにちは! 事業4課松井です。 今回は2021年卒の学生を対象にしたインターンシップの様子をお伝えします。 一般の方は通常立入ることが出来ない制限区域内でエコーの社員はどのような仕事を行なっているのか。 特にピーチの業…続きを読む

トップぺ戻る