Blog

挨拶活動表彰式

みなさんこんにちは!
事業3課の杉山です♪
本日の関東は天気も悪く、梅雨みたいな天気ですね(´・_・`)
季節の変り目で体調を崩しやすくなると思うので、気を付けて過ごしていきましょう!!
本題ですが、私が所属する企画担当が行っていた挨拶点検の表彰が4月29日に行われました。
現在、エコーパートナーズの企業方針として、「挨拶」を掲げています。
挨拶を単に言葉として発するだけでは無く、また、一部の社員だけに向けられたものにならずに全員がしっかり「相手に伝わる挨拶」が出来る事を目標にしています。
そこで、企画担当の活動として3か月間に渡って挨拶点検を実施していました。
点検項目を
①出退勤時、デスクに戻った際に自ら挨拶ができているか
②挨拶したつもりになっていないか

以上の2点に設け、点検において素晴らしい挨拶ができていた社員を今回「スマイルマイスター」として認定し、挨拶のスペシャリストとして今後も活動してもらう事になっています!!
hyousyouzyou.jpg
PPT.jpg
↑このような資料を毎月企画担当から発信し、毎月フィードバックを行っていました。
ここからは授賞式の様子です!!
image_72192707.jpg
image_6483441.jpg
ecsmileblog1.jpg
ecsmileblog.jpg
今回スマイルマイスターに選ばれた皆様おめでとうございます!
他社員の模範となる挨拶を継続していきましょう。
挨拶をしっかり行うことは、現場の雰囲気が良くなるだけでなくハンドリングの向上にも繋がります。
これからも社内全員で積極的に挨拶をしていきましょう!!!!
事業3課 杉山

関連記事

Good Jobキャンペーン表彰式

お疲れ様です。 事業3課の池田です^ ^ 9月も後半戦。すっかり秋風が吹いて肌寒い日も続いている今日この頃ですが、今日は暑い夏に開催したキャンペーンの表彰式の様子をお伝えします。 日頃私たちは仕事中「感謝の気持ち」や「G…続きを読む

旅客サービス課の2024年

次回のお題は、《好きなお餅の味》でお願いします。…続きを読む

壁はチャンス!

お久しぶりです! 新年明けましておめでとうございます。 事業3課のマヌジャーです。 皆さん、2018年は去年よりいい年になるように何かしようと考えていますか?毎日忙しい仕事の中に失敗することもあると思います。 壁というの…続きを読む

わたしの感染対策

こんにちは!事業3課の文屋と新入社員の渡辺です。事業2課の森脇さんより、「わたしの感染対策」でお題を頂きましたのでお答えしていきたいと思います!まずは基本対策として手洗い・うがいは欠かせません。お客様と接する機会が多いた…続きを読む

そわそわ

「とうとうこの日がやってきた。」 皆さん、こんにちわ。 365日成田空港にてお仕事を行なっていると今日は何曜日なのか。 わからなくなる時もあると思います。 あなたにとって特別な日はいつですか? わたくしにとって大事な日は…続きを読む

トップぺ戻る