Blog

春になったら・・・

皆さんこんにちはこんばんは。
誰からもバトンを託されてもいないのに勝手にカットイン投稿してしまう
常務のオカ○○です。
弊社にはまだ非公認では有りますが、社内のキャンプ好きが集うサークル的な、
有志で集まる仲間たちがおります。
現在はコロナによる緊急事態宣言下であったり、新たな業務に万全をきたす為、
出番を待つギア達を磨きつつ大事を取って自粛中で有ります。
しかし!世の中須らく自粛自粛では観光業に携わる我々としても如何なものか?
と、感染抑止への社会的使命も果たしながら観光・経済活動にも寄与する事は出来ないものか?
そう!キャンプがある。
屋外活動である。(場所にもよるが)ソーシャルディスタンスは十分。感染リスクも少ないアクティビティ。。
何より、気落ちしがちなご時世に有りながら自然のパワーを取り入れる事で精神衛生対策にもなり、
免疫力が向上し、感染リスク低減にコネクトする。かも。
という事で、流石に緊急事態宣言期間中の活動は控えるにせよ、春になったら計画している
野反湖(天空のキャンプ場)へ期待しながら時を待とうと思います。
※写真は昨年のモノです。
曽原湖キャンプ場2
曽原湖キャンプ場
八千穂高原駒出池キャンプ場4
八千穂高原駒出池キャンプ場3
八千穂高原駒出池キャンプ場2
八千穂高原駒出池
キャンプ村やなせ

関連記事

お休みでバリへ…

こんにちは! 事業3課の寺尾です! 大阪から成田に来てまもなく5年。 今まで旅行に興味がなかったのですが 成田に来てから飛行機が身近になり すっかり旅行好きに変わってしまいました^^ そして今回は お休みを利用してバリに…続きを読む

すっかり秋ですね♪

だいぶ涼しくなってきましたね。季節は秋本番! ご存知 事業2課 渡部です。 この時期は夏の繁忙も過ぎ、貨物量も落ち着いてきます。 ですが、気を抜いてはいけません。この時期に各自スキルを上げ、年末の繁忙に向けて力を蓄える時…続きを読む

機長になりました。

 お疲れ様です。  事業一課、伊地知です。  先日、横浜は桜木町にあります「JFlight」という所へ行ってきました。ここでは、AIRBUS A320のフライトシミュレーターを体験することができます。ここのシミュレーター…続きを読む

人知れぬ成田の隠れた名所

こんにちは! 事業1課橋本信愛(マサノリ)です! 4課齋藤さんからバトンを頂きましたので 、僭越ながら記事を作成させて頂きました! さて、成田の名所と言えば皆さま何処が思い浮かぶでしょうか。 空港、成田山新勝寺…など、日…続きを読む

日常的に使う携帯アプリ

HPが新しくなりましたね! このブログを読んでる皆さん、良かったら新しいHPも見て行ってください!! こんにちは、事業4課の小野です。 さて今回は3課の方より頂いたお題の「日常的に使う携帯アプリ」をご紹介しようと思います…続きを読む

トップぺ戻る