peachに乗ってUSJへ行こう『go to flyキャンペーン』
こんにちは!ランプサービス課の岸下です! ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎…続きを読む
みなさーん!こんにちはー!
こんばんはー!
ニュースに出てた謎の飛行物体の正体が気になる事業3課の林です。
先日私の地元宮城県の上空に謎の白い飛行物体が飛んでるとニュースになりましたね。
インターネットなどでは様々な説が出ていますが、未だに不明・・・。
そんな第3ターミナル内のデポ(私たちの事務所)内にも突如として謎の本が現れました…!

「Peachの飛行機ってどうなっているの!?」…。
この怪しい物体は何なのでしょうか…。
そうなんです!実はこの本は事業3課用に新たに作成した
Peachの飛行機について書いた本です!
他の1・2・4課では飛行機と直接関わる日々ですが、私たち事業3課は搭乗口業務・到着業務時のみしか見ることが出来ません。
しかも普段の私たちの業務内容は「接客」がメインとなるので、飛行機の内容について知る機会がなかなかありませんでした。
そこで事業3課の中で“自称”一番飛行機好きである、わたくし林が新たに作成致しました!
実はもともとバニラエア時代にも同じような本があり、
今回はPeachバージョンで新たに作成したのです。
この本の内容は以前にECブログでも取り上げた「知って得する」シリーズの一部や、私たちの業務と関わってくる部分まで取り上げており、飛行機について知らない方でも理解しやすい内容となっております!

これを読むと必然的に飛行機の知識が確実に身に付きます
※あまり大きな声では言えませんが、この本に写っている機体の写真は私が過去に撮影した写真なのです!(一部を除く)
ちなみに途中から空白のページが続きます。
これは今後情報が更新された際にお伝えできるようにしているのです!
航空業界は日々進化する業界なのです!!
色々な方から「読んでみました!」「(内容を読んで)そうなんですね!」「知らなかったです!」と様々なお声が聞くことができて、作成者としては嬉しい限りです。
皆様も飛行機に関する謎、どうしてこうなっているのか、なんでこうなのかと思う部分があると思います。気になった方はぜひ調べてみると興味深い結果がわかるかもしれませんね☆

こんなへんちくりんな奴がこの本を作成しました。
本当はもっと突っ込んだ内容を書きたかったのです…!
(例:使用している機材の詳細な事。日本のLCCの事など)
ですが、そんなことを書いたら恐らく明日にはこの本はシュレッダーで処分され、
とても無惨な姿になってしまうでしょう。
事業3課に入った方はこの本で航空業界についてお勉強できますので、
安心してくださいね♪
是非他の社員のブログも読んでみていただけると嬉しいです☆
事業3課 林
こんにちは!ランプサービス課の岸下です! ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎…続きを読む
あけましておめでとうございます。 今日から仕事始め!という方が多いと思いますが、お正月モードは抜けてますか? 3課の田所です◎ 成田空港第3ターミナルも怒涛の年末年始が終わり、少しずつ落ちつきを取り戻してきました…。 そ…続きを読む
こんにちは、ランプサービス課の赤迫です。 美味しい食べ物がたくさん食べたい気分だったので、2泊3日で大阪旅行へピーチを利用して行ってきました。 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ …続きを読む
こんにちは 事業3課の石川です! 先日、課内会議が行われました。 課内会議は課長、主任、班長を中心に各班や班員の活動報告やより良い業務に向けての話し合いなどを行なっています。 いつもは会議室などで行なっていますが、今回は…続きを読む
みなさーん こんにちはー!!こんばんはー!! 寒い日でもなぜかアイスクリームが食べたくなる、 事業3課の林です🍦 だいぶ寒くなり、それとともに手肌の乾燥もひどくなってきました…。 こまめにケアしないとです…続きを読む