
♪8月を振り返って・・・♪
こんにちは! 事業2課 藤代です。 1課佐藤さんより、リレーのバトンを受け取りましたので、さっそく8月を振り返ってみたいと思います! 今年の8月はいろんな意味で『激アツ』な月でしたねー。 連日の厳しい日差し、猛暑、そして…続きを読む
こんにちは!
事業3課の石川です。
今回は「ブログで旅行気分③」前回に引き続きニューヨーク旅2日目をお送りします。
ティファニーカフェの後に訪れたのがこちらです!
ニューヨークと言ったら、自由の女神です!!!
自由の女神へは、フェリーに乗ってリバティ島まで行く必要があるのですが、
フェリー乗り場まで向かっている途中で既に遠くの方に自由の女神の姿が視界に!!!
島に行く前に意外とあっさり目にすることができてしまいました…笑
しかし、実際に島に到着するとその迫力にテンションも急上昇でした!!
ではここで私のとっておきのおすすめ情報を紹介します。
まず、島に到着したら真っ先にお土産屋さんに向かいましょう。
↑お店のドアノブが自由の女神が持つ松明になってます!
お店で購入すべきものは以下2つ
・自由の女神カチューシャ
・自由の女神ライト です(^^)/
そしてこの2つをゲットすると…
あなたもあっという間に自由の女神に大変身!!!
リバティ島に行く際にはチケットの購入が必要なのですが、
・島への上陸のみ
・上陸+台座への入場
・上陸+台座+冠部分への入場
の3つのタイプに分かれています。
私は冠部分へ行きたかったのですが、冠へは1日240人限定で、
訪れた日が土曜日という事で予約が満席だった為行くことができませんでした。
台座部分までの入場ではありましたが、実際に内部に入ることができとても感動しました。
次は絶対に冠部分へ行ってみたいと思います!!
この日、天気はあいにく曇りでしたがリバティ島からマンハッタンを一望することもできました。
自由の女神観光を終えた後は、ニューヨーク市内を少し観光
フラットアイアンビル
ディランズキャンディーバー
地下鉄のホーム内にはアート作品がたくさん!
観光しながら来た道を戻りたどり着いたのがこちら、
メトロポリタン美術館です!!!
この日も夕方から入場料が無料になるということでその時間を狙ってやってきました。
入った瞬間から迫力満点!!!
ガイドブックに載っていた、フェルメールの作品を観たかったのですが
エジプトコーナーに時間を費やしすぎてしまった結果閉館時間になってしまい警備員のおじさんに帰るよう促されてしまいました(*_*)
仕方なくそのまま美術館を後にしました。
そしてそのままホテルへ…とはもちろん行きません!!
この後私が向かったのは「Blacktap」というお店。
ここはボリューミーすぎるシェイクが有名なお店です。
お店に着くと、夜の22時過ぎにもかかわらず外に30人近い行列ができていました。
しかしお店の人に「1人です!」と伝えると、1人用の席が空いていたようですんなり中に入れてもらうことができました(^^♪
私が頼んだシェイクがこちらです!!
1番人気のSweet N Saltyです!
ピーナッツバター味のアイスクリームにチョコレート、プレッツェルなどがぎっしり詰まっています!
胃袋には自信がある私ですが、半分も食べれませんでした/(^o^)\笑
この日も深夜までニューヨークを満喫しました!
次回はいよいよ観光最終日です!どうぞお楽しみに^ ^
こんにちは! 事業2課 藤代です。 1課佐藤さんより、リレーのバトンを受け取りましたので、さっそく8月を振り返ってみたいと思います! 今年の8月はいろんな意味で『激アツ』な月でしたねー。 連日の厳しい日差し、猛暑、そして…続きを読む
お疲れ様です。2課 福田です。事業1課より、『新緑の季節に行くオススメのドライブコースは?』とお題を受け取りましたので、お答えしたいと思います。オススメはズバリ、『南房総』です。勝浦あたりから海沿いに南房総へ走っていくコ…続きを読む
みなさんこんにちは事業1課の西尾です 新型コロナウイルス(COVID-19)が世界中で猛威を振るっていますね 感染しない・移さない・感染者数を抑えるために今私たちにできること、それは「不要不急の外出を自粛すること」です …続きを読む
お疲れ様です! 事業2課の前田です(^_^) 最近は暑かったり、寒かったりで体調を崩しやすい日が続いていますが、皆さんは大丈夫ですか?私は体調は問題ないのですが、花粉にやられています笑 すみません。本題にいきます。 先日…続きを読む
皆さん、こんにちは事業2課の石橋です。 先日、石橋班のみんなで、いつも2課の社員で使用している社用車の洗車を行いました。 ここ最近、雨の日が続いたせいもあり、いつも以上に汚れていて大変でしたが、みんなが頑張ってくれたおか…続きを読む