
奄美旅行②【Go To Fly】
こんにちは! 採用担当の石川です! 今回は、前回に引き続き社内の新制度【Go To Flyキャンペーン】を利用して訪れた 奄美大島について紹介します! 奄美大島では、毎回宿泊しているお気に入りのホテルがあるのですが それ…続きを読む
こんにちは!
事業3課山田です。
本日は、陸上自衛隊安全講話とし、日々国防の為に従事なさっている現役自衛官の方におこし頂き、安全講話を実施して頂きました。
イベントの声がけをしたところ、日頃から安全に関して各課を運営している安全担当が集結!!
自衛隊の長い歴史で培われた安全への考え方や、昨今の日本をとりまいている情勢等、わかりやすく丁寧に説明してくださいました。
自衛隊としての職務に誇りを持ち、雄弁に講義頂く姿に見入ってしまいました。
【自衛隊が日陰にいることが、国民の幸せ】ということに誇りを持っていられる様は、とても印象的でした。
同じ安全を守る仕事として、我々エコーパートナーズも、空の安全をまもっていきたいと思います。
〜参考〜
以下、第一期防衛大学校卒業生に対して、当時の吉田茂内閣総理大臣が伝えた訓示
『君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、歓迎されることなく、自衛隊を終わるかもしれない。きっと非難とか誹謗ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
言葉を換えれば、君達が日陰者である時の方が、国民や日本は幸せなのだ。どうか、耐えてもらいたい。
一生御苦労なことだと思うが、 国家のために忍び堪え頑張ってもらいたい。 自衛隊の将来は君達の双肩にかかっている。 しっかり頼むよ。』
こんにちは! 採用担当の石川です! 今回は、前回に引き続き社内の新制度【Go To Flyキャンペーン】を利用して訪れた 奄美大島について紹介します! 奄美大島では、毎回宿泊しているお気に入りのホテルがあるのですが それ…続きを読む
季節は3月に入り、春が近づいてきていると思いきや、まだまだ肌寒い日が続いております。 体調を崩しやすい季節になっていますので、体調管理はしっかり行いましょうね! さて、1課橋本さんよりバトンを頂きました。 2課の秘密兵器…続きを読む
こんにちは。事業1課眞田です。 先日の事業3課のブログ記事、「班会」にて… >それぞれの役割やキャラクターがわかるようにラグビーチームで例えてみてください!!!笑 と見事なパスを頂きました! 事業1課の方でラグビーチーム…続きを読む
みなさん、こんにちは! 事業2課 岩崎です。 事業1課中村さんより、『成田のオススメグルメは?』とバトンを頂きましたので、僕が一押しの成田グルメを紹介したいと思います。 まずはこちら! やはり成田と言えば『鰻』です!これ…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 またまた幕張メッセでの【成田空港合同 企業説明会】に参加してきました!! 今回は小野と上司の松井さん、そして旅客サービス課からグランドスタッフの若手2名を加えて出陣!! 前回は雪が降っ…続きを読む