Blog

住みやすい街、成田。

みなさん、おひさしぶりです!
事業3課 藤田です!
みなさんは″成田″と聞いてどんなイメージを持ちますか?
空港があるし、外国人も多いし、東京にも近いし、少し都会っぽくて何となく物価も高いイメージでしょうか?
茨城出身である私も成田に来るまではそんなイメージでいました(^^);
でも実際は物価も茨城とあまり変わらなくて、田舎感と新しいものが上手く融合した住みやすい街なんです!
今日も近くのスーパーで買い物をしてきたのですが、
野菜
成田市のすぐ近く印西市や八街市で取れた野菜が並んでいました!
(他にもジャガイモやキュウリ、トウモロコシなど沢山ありましたよ☺️)
そこで私、思いついちゃったんです!笑
皆さんに成田市がいかに生活しやすい街かアピールする方法を!!笑笑
題して、
成田市内のスーパーで1000円で買い物したら何品作れるかチャレンジ
ネーミングセンスはさて置き、
今日購入してきた食材を使って作った料理を紹介しますね💖
使った食材はこちら👇
食材
(ちゃんと茨城県産のピーマンもあります💓)
そして出来上がったお料理が…
料理①
この3品と余った野菜でスープを作ったので計4品できました👏
料理②
1食約250円(ご飯は除く)
グランドスタッフの仕事は体力も使うので、
バランスの良い食事をとることがとても大切なのですが、
この金額でこれだけ野菜をとれるのは嬉しいですね💖
ちなみに。
ナスは低カロリーで食物繊維が豊富なので肥満予防に効果的
ピーマンやパプリカはビタミンC、ビタミンE、カロチンが含まれるので美容効果や風邪予防に効果的

なんだとか。
人前に立つ仕事なので、体の内側からキレイにならないとですね👍

関連記事

ブログにて旅先紹介!?~ポートランド編②

みなさーん!こんにちはー! こんばんはー! キャベツを買いにスーパーへ行ったら、キャベツを買ったつもりがレタスを買ってた事業3課の林です。 前回の「林が太平洋を超えた日…」はご覧になりましたでしょうか? 初日の出来事はこ…続きを読む

クルマ好きの休日!

お疲れ様です! 事業4課知升です!! 飛行機好きが多いのはもちろんですが、クルマ好きも多く集う我が社。 私もクルマが大好きで、休日は愛車、日産ノートであちこちを駆け回っています。 千葉には素敵なドライブコースがたくさん。…続きを読む

自宅でのおすすめの過ごし方(その2)

ブログをご覧の皆さん、はじめまして。 事業1課の小野です。 先日事業4課の伊藤さんから「自宅でのおすすめの過ごし方」というパスを頂いたので、 私の「おうち時間」を紹介したいと思います。 伊藤さんの記事はこちら ブログは初…続きを読む

私の人生を変えたおすすめの本

いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます、ランプサービス課の平野です。 早速ですが皆さまにとって、「秋」といえば何を思い浮かべるでしょうか?  私の中では、ズバリ「読書の秋」です! 大学在籍時に本を読む愉しさ…続きを読む

蒸し暑い夏との向き合い方

ランプサービス課のTです。 梅雨という事もあり、ジメジメとした蒸し暑い日が続いていますね! ランプで仕事していても、立ってるだけで汗が出てきます。カーゴルーム内はサウナ状態で、バゲージの取り降ろしをしていたら汗だくになっ…続きを読む

トップぺ戻る