寒い日だからこその楽しみ方!
みなさん、明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い致します。 事業2課 渡部です。 1課 小林さんより『寒い日ならではの楽しみ方は?』とバトンを頂きましたので、お答えしたいと思います。 寒い日は、暖かい家の…続きを読む
皆さん、こんにちは!
事業3課 寺尾です。
来たる3月22日、今年もマイナビルームを使用した会社説明会を行ないます!!
今年1回目の説明会はすでに満員となり、
皆さんにお会いできることを嬉しく思っています。
さて、エコーパートナーズ空港事業部は大きく4つの部門に分かれ、
それぞれの課が協力しながら業務を行なっています。
*********************************
事業1課…航空手荷物ハンドリング
事業2課…航空貨物ハンドリング
事業3課…旅客ハンドリング
事業4課…フライトハンドリング
*********************************
現在、私の所属する事業3課では
業務拡大に向けて毎月のように新入社員の受け入れを行なっています。
入社後現場OJTが始まると、約1ヶ月間専属トレーナーがマンツーマンで教育をします。
トレーナーと勤務スケジュールも合わせるため、1人で現場に立つまでしっかり学ぶことができます。
もちろん、現場業務の他にも出退勤方法や寮生活のマナーなど業務外でもフォローをします。
事業3課では「課系図」と銘打ち、
専属トレーナーを「親」、トレーニーを「子」として
写真のような図を作っています☟

縦に繋がると「親-子-孫」、横に繋がると「兄弟」というように
1人で現場に立つようになっても、繋がりを大切にしています。
現場でもよく「〇〇さんのおばあちゃん誰だっけ?」というような会話を耳にします。笑
この他にも事業1課から4課まで
班を編成し、円滑に業務を進められるよう努めています。
説明会では私たちの現場業務内容だけでなく、
仕事やプライベートのこぼれ話もお話します♪
参加される皆様、説明会後半には質問タイムも設けておりますので、
気になることはどんどん質問してくださいね。
当日は今のところ雨予報ではないですが、気を付けてお越しください!
担当者一同、お会いできることを楽しみにしております^^
みなさん、明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い致します。 事業2課 渡部です。 1課 小林さんより『寒い日ならではの楽しみ方は?』とバトンを頂きましたので、お答えしたいと思います。 寒い日は、暖かい家の…続きを読む
春の気配もようやく整い心浮き立つ今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか こんにちは!新年度一発目ブログと言う大役を頂いたのでキーボードを叩く手ガクガクで打っている1課根本です ブログなど一切書いた事ない不束者ですがお付き…続きを読む
こんにちは! 初めてブログを更新します、事業3課の藤田(ト)です!! 今回は、私を含む訓練担当が実施している英語力強化プロジェクトについてご紹介します!(*´v`) 私達事業3課にはいくつかの担当業務というものがあり、一…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 この間、岡本常務が【4月入社のグランドハンドリングスタッフ】たちの訓練様子をブログに上げてくださいました! まずは本社の敷地前で車両運転に慣れてもらい、もうそろそろ空港での走行訓練が始…続きを読む
みなさんこんにちは(^∇^)ノ 採用担当です☆ お待たせいたしました!!! 🌟大好評企画🌟 「私の職務経歴書」第6弾!!! 航空貨物ハンドリングで活躍する、佐藤信仁社員です!!!! Q 佐…続きを読む