Blog

大人の社会科見学✈RJTT

 皆様、日々の業務、お疲れ様です。事業4課、伊地知です。
 
 先日、休日を利用して、羽田空港に隣接している全日空の格納庫へ行き、「機体工場見学」に参加してきました!!このツアーは、土・日・祝日以外に開催されていて、参加費は無料、1回で最大80名まで参加可能です。
 以前から、「行きたい!!行きたい♪」と思ってはいたものの、私の休日の日は、いつも予約がいっぱいで参加できず…。やっと、参加することができました♪
 
 ツアーは、羽田空港の概要説明から始まり、整備士さんのお仕事のお話、格納庫内の見学というラインナップでおよそ90分で終了となりました。
 
 格納庫に入るのが初めてで、その巨大さに圧倒されました。この日は、格納庫内に4機の機体(JA717A・JA808A・JA618A・JA301K→ここで、頑張ってます!!笑)がいました。毎日見ている機体ですが、空港を離れて、格納庫内で羽を休めている姿を見ると、また違った表情をしていますので、これはこれで、たまらんのです!!笑
 
 格納庫のすぐ外には、羽田空港のA滑走路(RWY 34L/16R)が平行しており、羽を休めている仲間を横目に、頑張っている仲間を見ることもできます!!(離陸滑走時のエンジン音が、格納庫内に響き渡ります!!)
 いつも、私達がいるランプエリアとは違った空間にお邪魔する事が出来、とても素晴らしい体験となりました。
 まだまだ、書きたい事はたくさんありますが、全てを教えてしまうと、皆さんが行った際、感動が半減してしまうのは、いけませんので、このくらいにしておきます…。
 
 とても充実した、休日を過ごすことができました♪(格納庫に泊まりたかったぁぁ!!!!)
 当日の写真を数枚、載せておきます♪(全て、ブログ掲載の許可、取得済みです)
ブログ1
ブログ4
ブログ2
ブログ3

関連記事

私の隠れた特技!

お疲れ様です。 事業2課 Nです。 事業1課よりお題を頂いたのでお答えします。 『隠れた特技』ということで、あまり自慢できるような特技は持ち合わせていませんが・・・ あえて言うなら『カードゲーム』でしょうか・・。 特技と…続きを読む

開港40周年 成田空港オールスタッフ感謝祭

おつかれさまです!事業1課 小林 将也です!! 去る9/7… 休みの私と1課の伊地知班長は空港にいました! なぜ、休みの日も職場のある空港にいるのか…🤔🤔 それは、、、「成田国…続きを読む

フォトコンテストの賞品で行ってきました!

こんにちは 事業三課の小形です。 昨年末行われたフォトコンテストで、 最優秀賞のバニラエアの航空券とお休み をいただきセブに行って参りました! 海がとっても綺麗で、 現地の人はみんな穏やかで親切で、 すごくリフレッシュす…続きを読む

私の花粉症対策

こんにちは、手荷物1課のKMYです。 2025年、もうすでに1月が終わってしまいました・・・ こんなに寒い日もいつのまにか暑くなっているんでしょうね泣 さて今回のお題は「私の花粉症対策」です。 花粉は自然界になくてはなら…続きを読む

自宅でのおすすめの過ごし方

ブログをご覧の皆さん、はじめまして。 事業4課の伊藤です。 先日事業3課の林さんから「自宅でのおすすめの過ごし方」というパスを頂いたので、 私の「おうち時間」を紹介したいと思います。 林さんの記事はこちら 外出も出来ず、…続きを読む

トップぺ戻る