
企業説明会に向けて‼︎
皆さんこんにちは! 事業2課の主に輸出作業を担当しています佐藤です!月日が経つのはあっという間でエコーパートナーズに入社して5年目となりました。今年度は訓練担当として、日々訓練生の指導を任されています。こちらの写真は牽引…続きを読む
お疲れ様です。
業務課から小久保です。
先日ANAスカイセンターにてG・ASSERTION AWARD表彰式が執り行われました。
その中で事業1課の加藤奨之社員が最優秀賞を受賞したのです!
ので表彰式の様子をお伝えします。
アサーション内容はこちら↓↓
JW135便(KHH行)搭載時、取っ手が光っている手荷物を見つけ、「これ大丈夫ですか?」と搭降責任者である私に知らせてくれました。現物を見てみると、取っ手を持つと重量が表示される機能が付いたスーツケースで電池が入っているようだったので念の為VNLスタッフ立会いでお客様に中身を確認してもらったところ、リチウムイオン電池が入っていた為取外し、その電池はお客様が機内持ち込みすることとなった。誰も気付かずに搭載していたら危険物を申告しないで出発させてしまうところだった。
要するに、貨物室に搭載してはいけない手荷物を発見してすぐに責任者へ報告し、結果安全運航に貢献したといった内容ですね!
表彰式の様子はこのような感じ。
多数のギャラリーが見守る中、かなり緊張している様子でしたが、、、
加藤社員、おめでとう!!!
加藤社員コメント
「本日はこのような表彰の機会を頂き、まことにありがとうございます!
今回の事象について、私もそのような鞄は初めて見たのですが、小さなことに気付いて
それを見過ごさずにしっかり共有できたことが良かったと思っております。
日頃よりそのような環境を作ってくださっているNRTAS社の皆さまに感謝致します。
今後もこのような賞に恥じないように日々精進して参りますので宜しくお願いします。
ありがとうございました!」
素晴らしい! 立派ですね!
NRTAS社の皆さま、このような素晴らしい表彰の機会を頂き本当にありがとうございます。
加藤社員、本当におめでとうございます!
皆さんも細かい気付きを大切にして何か異常を感じたら積極的にアサーションしていきましょう!
皆さんこんにちは! 事業2課の主に輸出作業を担当しています佐藤です!月日が経つのはあっという間でエコーパートナーズに入社して5年目となりました。今年度は訓練担当として、日々訓練生の指導を任されています。こちらの写真は牽引…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 夏ってこんなに暑かったでしたっけ?毎年考えちゃいますね(笑) そんな暑いなかですが、エコーパートナーズでは【夏の職業体験】を開催中です! 「グランドハンドリング・グランドスタッフ業務に…続きを読む
本日は3月3日。 NH174にてお見送りイベントが実施されました! お客様に感謝の気持ちを込めて、『あんしん・あったか・あかるく元気』を感じて頂ければと思います! 次回は、5月のこどもの日を予定しています。 お楽しみに!…続きを読む
こんにちは!ランプサービス課の岸下です! ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 この間、岡本常務が【4月入社のグランドハンドリングスタッフ】たちの訓練様子をブログに上げてくださいました! まずは本社の敷地前で車両運転に慣れてもらい、もうそろそろ空港での走行訓練が始…続きを読む