Blog

成田祇園祭 in 仲之町

はじめまして!事業1課の知升(ちます)です!!
7月に入り 暑さがどんどん高まる中 皆さんいかがお過ごしでしょうか?
暑さにやられてませんか??
そんな暑さを吹き飛ばすイベントが今年もやって来ました*\(^o^)/*

20180712231659fd0.jpeg

そう、成田祇園祭です🏮
今年は7/6・7・8の開催でした!

20180712231049065.jpeg

このおまつりは約300年の歴史があり、山車(だし)を引っ張って成田山の参道を駆け巡って行くのです!
これが圧巻で一気に暑さが吹っ飛びます!!

20180712231445c6d.jpeg

そんな歴史あるおまつりに今回 7/7・8の2日間に渡り、仲之町(なかのちょう)の山車引き手として参加して参りました( ^ω^ )

20180712231230841.jpeg
201807122315319b7.jpeg

みんなで力を合わせて声を出し、山車を引っ張るのはとても気持ちのいいものでした😆

20180712231331c88.jpeg
2018071223120801e.jpeg

そして成田山の表参道:仲之町の坂を駆け上がって行くところは最大の見せ場として観客の方と一緒にかなりの盛り上がりを見せていました!!

20180712231508fba.jpeg
20180712231550f85.jpeg

この2日間、本当に楽しくいい経験になりました(o^^o)

201807122316268a1.jpeg

たくさんの人たちにも会えて本当によかったです😊

20180712231256070.jpeg
20180712231407809.jpeg

皆さんもおまつりを見に成田に来られる際は、是非 注目してください(^o^)
来年、成田祇園祭に山車の引き手として参加してみたい方 絶賛募集中です!!!!

20180712231133e60.jpeg

関連記事

私の人生を変えたおすすめの本

いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます、ランプサービス課の平野です。 早速ですが皆さまにとって、「秋」といえば何を思い浮かべるでしょうか?  私の中では、ズバリ「読書の秋」です! 大学在籍時に本を読む愉しさ…続きを読む

最近の休日の過ごし方

夏の小さなごほうび 最近の休日は、冷たいスイーツを楽しむのが定番になっています。コンビニの新作アイスを試してみたり、少し足を伸ばして人気のかき氷店へ行ったり。暑い8月だからこそ「ひんやり甘いもの」がごほうびになります。帰…続きを読む

機長になりました。

 お疲れ様です。  事業一課、伊地知です。  先日、横浜は桜木町にあります「JFlight」という所へ行ってきました。ここでは、AIRBUS A320のフライトシミュレーターを体験することができます。ここのシミュレーター…続きを読む

貢茶

こんにちは 事業3課の石川です! 今回は先日第1ターミナルに新しくオープンした台湾茶専門店「貢茶(ゴンチャ)」に行ってきました! オープンから1週間ほどたってから行ったのですが、30人近くの列が出来ていてとても大人気です…続きを読む

久しぶりのグローブ

こんにちは、人事採用課の小野です。 寒くなりましたね、普段めったに体調を崩さない私もインフルエンザになってしまいました、、、 中学生の時以来かかってなかったので久々のインフルはきつかったです泣 さて先日、久々のインフル同…続きを読む

トップぺ戻る