Blog

成田太鼓祭り2018

皆さん、はじめまして!
事業3課の寺尾です。
先週末4月14日成田の太鼓祭りに行ってきました!
恥ずかしながら、成田に来てから5年目にして初の太鼓祭りです。
私の地元大阪ではそれほど太鼓が盛んではないので、知識もなく友人に連れられるがまま。。。
そしてあいにくの雨。。。
会場に着くと本当に良い席で、舞台が近くて一気に楽しみに!
まず始めは『和太鼓 凪ジュニアチーム』
まだ小学生かな?と思うような男の子や女の子もいたのですが、本当に声も音も力強くてびっくり!かっこいい!!
そして、なぜか親目線で見てしまい感動。笑
私は素人なので詳しくは分からないですが、一緒に来ていた太鼓好きな友人は、「この子ら上手いわ」って言ってました!

201804201150019a5.jpeg

2番手は八千代高校の太鼓部『鼓組』さん。
最初に語り手がストーリーを説明しながら演奏が始まりました。
太鼓のオーケストラという感じで、人数が増えるとまた聞こえ方が違って迫力が凄い。。。!!
あと、皆さんの気迫が凄くて、日頃から太鼓を本気でやっていることが伝わってきました。
そしてまた親目線。笑

201804201221172a7.jpeg

最後はプロの『鼓童』さん。
歌も笛も鐘も太鼓と合っていてとても綺麗でした!
あと、男性の筋肉がムキムキ!太鼓を叩き続けるために必要なんだそう。
友人は「座って太鼓叩くの本当大変なんだよ!」と言っていました!

20180420123611c55.jpeg

レビューいかがでしたか?笑
良い席で、解説者がいてくれて、初めての太鼓祭りを満喫できました(#^.^#)
また来年も行きたいです♡
最後に。。。
縁の下の力持ちさんにお会いしました!
お疲れさまでした。

20180420124521a0e.jpeg
20180420124559364.jpeg

関連記事

子供の頃のお年玉の使い道♪

お疲れ様です。 手荷物2課 Kです。 2025年、スタートしましたねー。今年もよろしくお願い致します。 さて、さっそくお題に答えていきましょう。 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎…続きを読む

冬になったら食べたいもの♬

お疲れ様です! 手荷物2課 Kです。 冬になったら食べたいものというお題を頂きましたが、、、 めちゃめちゃありすぎる! 冬の味覚大好きなんですよね〜 美味しいものがいっぱいあって食べたいものがありすぎて困っちゃいます。 …続きを読む

梅雨入り前に○○

こんにちは、人事採用課の小野です。 ついこの間台風1号がやってきましたね。もうそんな季節ですか、、、 さて梅雨入りももうすぐというときに私は気が付きました。 「ヤバイ、洗車ずっとしてないぞ泣」 洗車しようと思ってた日に雨…続きを読む

クリスマスの思い出♪

お疲れ様です。 手荷物2課 Kです。 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎…続きを読む

3課班会♪

皆さんこんにちは! ソーティング業務が終わり、最近3課に合流しました松本です。 1課、4課で業務していた私は日々雰囲気が違うな〜と感じながら過ごしております! さて、本題ですが先日所属している鴇田班の班会が行われました!…続きを読む

トップぺ戻る