Blog

初めての引越しの思い出♪♪

blog

お疲れ様です。

手荷物2課 Kです。

まだまだ寒い日はありますが、少しづつ春に近づいている感じがしますね。

桜が咲き出すのももう少しですね。

さて、お題に答えていきましょう。

︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎

私の初めての引っ越しは19歳の時でした。
学校を卒業し、社会人デビューする年で、地元から東京に家を借り生活する形でした。
全てが初めてづくしで非常に緊張した状態が続いたことを覚えています。

炊事洗濯をすることも不慣れであり、加えて社会人1年目で新しい職場にもなかなか馴染めない。

とにかくひたすら辛い。

頼りする人間も近くにおらず、心細い日々を過ごした思い出です。

このような思い出を思い返すと、今の新しい新入社員も似たような境遇の人がいるのだろうなと同情の気持ちが湧いてきます。

来月から弊社でも新入社員が入社してきますが、この気持ちを思い出し温かく、時には相談にも乗れるよう見守っていきたいなとしみじみ思った今回のブログでした。

さて、暖かくなってきて始まるのが『花粉症』ですね。毎年辛そうにしている人をたくさん見ます。

旅客サービス課のみなさんはどんな対策をしていますか?

オススメの花粉症対策を教えてください♪♪

関連記事

【2024年度 優良社員表彰式を開催しました!】

5月某日、株式会社エコーパートナーズ本社にて、2024年度優良社員表彰式を開催しました。 この表彰式では、前年度における業務改善の提案や現場での活躍が際立った社員を対象に表彰を行っています。今年も、グランドハンドリング部…続きを読む

新年度の目標!

みなさん こんにちは一課のホソです。もう季節が変わって春になりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?やっぱり春になると気分が上がってどこか行きたくなったり、なにか新しいことを始めたくなりますよね?自分は毎年度なにか…続きを読む

風邪対策!!

こんばんは! まだまだ寒いが日が続いて、早く春夏にならないかなって毎日思ってる3課の佐々木です☺︎ こんなに寒いと風邪も引きやすくなりますよね(>_…続きを読む

夏にみたい映画

お疲れ様です!手荷物一課のNです! 夏本番の暑いこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか さて、「夏にみたいドラマ」というお題をいただいているのですが、なかなか思いつかなかったので私がこの季節に見たくなる映画についてお話し…続きを読む

お正月の過ごし方

明けましておめでとうございます、ランプサービス課の平野です! 2024年も引き続き、何卒宜しくお願い致します。 さて早速、お題の「お正月の過ごし方」ですが、ズバリパワースポット巡りです。 中でも初詣で神社・寺に行かれる方…続きを読む

トップぺ戻る