
夏のインターンシップ満員御礼!!
こんにちは、人事採用課の小野です。 この間の東京のゲリラ雷雨で飛行機が成田にダイバートしたときに 成田では珍しい飛行機を見れました。 そういうことがあるのもグランドハンドリングの魅力ですね。 さてエコーパートナーズでは夏…続きを読む
お久しぶりです、手荷物1課の大塚です!
今回のお題は今年の1課の総まとめみたいですね。
今年の手荷物1課は、新たに二つの業務を受け持つようになり大きく飛躍した1年だったと思います。
まず、一つ目が国内出発便担当業務です。
この業務は、お客様がお預けになった手荷物をコンテナに搭載し、機側作業責任者と連携して飛行機までお届けする業務です。
手荷物1課では、現在私を含めた10名ほど便担当資格を所有しており、成田空港から国内各地へ旅立つお客様を安全で快適にエスコートできるよう日々安全ハンドリングに努めております。
成田空港の全日空国内線は、名古屋、大阪伊丹、札幌新千歳の3本があり、これからさらに復便していくでしょう!!
そしてもう一つの業務が、ピーチのラバトリーサービスです。
ラバトリーサービスとは、その日1日フライトをした飛行機の汚水を取り除く作業です。
手荷物1課ではこれまでピーチの機内清掃業務も担当しておりましたが、それと並行してラバトリーサービスにも携われるようになりました。
出来ることが増えると一日に何エリアもまたぐので、とてもやりがいがあります!
それでは手荷物2課では今年どうだったでしょうか?
手荷物2課の方よろしくお願いいたします。
こんにちは、人事採用課の小野です。 この間の東京のゲリラ雷雨で飛行機が成田にダイバートしたときに 成田では珍しい飛行機を見れました。 そういうことがあるのもグランドハンドリングの魅力ですね。 さてエコーパートナーズでは夏…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 学生さんは冬休みが近いですかね。私も長―――い冬休みが欲しいです(笑) さて先週の土曜日になりますが、成田空港主催の 『千葉県内大学生対象 成田空港見学会・座談会』が行われました。 企…続きを読む
NH事業部手荷物2課から依頼を受け取りました、旅客サービス課、BELENです! 私は2022年2月に入社、現在は旅客サービス課として、主にカウンターや搭乗口、到着で業務を行っております。 入社…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 温かい日もあれば肌寒い日もあって微妙な天気が続いていますが、 ここ最近は特に風が強いですよね、やばいです泣 風が強いとパイロットさんの操縦がとても大変ですが、私達グランドハンドリングス…続きを読む
お疲れ様です、ランプサービス課の「飛行機大好きマン」です。今回は旅客サービス課から【成田空港のランプエリアで働く特権】というお題を頂きました! とは言っても、成田空港以外の空港で働いたことがないので比較はできませんが 飛…続きを読む