Blog

専門学生 空港内授業

blog

こんにちは、人事採用課の小野です。

気温が各段に下がってきましたね(小野はまだ半袖ですが笑)

さて先日ですが、成田空港内で専門学生への後期授業を行いました!

グランドスタッフ・グランドハンドリングスタッフを志望しているフレッシュな1年生達です!!

今回の授業ではグランドスタッフの「ゲート業務体験」、

グランドハンドリングスタッフの「タグ車乗車体験」をやってもらいました。

まず「ゲート業務体験」では、社員が実際に使用するiPadを用いて

搭乗券をスキャンし正しい搭乗口にお客様を案内する作業を体験してもらいました!

カウンターでの手続きから手荷物の計量、アナウンスやお客様を安全に飛行機までご案内する流れを前期からの授業を通して学んでもらいました。

少しでも私たちの業務を肌で感じてもらいグランドスタッフをより目指したいと思っていただけたら嬉しいです!

授業の後半はグラハンの「タグ車乗車体験」です!

私たちが毎日相棒のように乗って仕事をしているタグ車ですが、これはもちろん空港内での資格がないと乗ることができません。

しかし、エコーパートナーズの本社には訓練用のタグ車があるんです!

なので学生さんには本社で運転してもらいました!!

普段運転できない車両だし左ハンドルということもあり、みんな楽しそうに運転していて

私たちも新鮮な反応に嬉しくなりました!

みんなが就職するのはまだ先の話ですが、

同じ航空業界、同じ現場で一緒に働ける未来を待ち続けたいと思います。

関連記事

【2024年度 優良社員表彰式を開催しました!】

5月某日、株式会社エコーパートナーズ本社にて、2024年度優良社員表彰式を開催しました。 この表彰式では、前年度における業務改善の提案や現場での活躍が際立った社員を対象に表彰を行っています。今年も、グランドハンドリング部…続きを読む

事業1課 社長&主任のオフサイトMTG

この記事を読んでくださっている皆々様。。 お疲れ様です。事業一課 主任の稲葉と申します。 この度、我々事業一課主任一同は、会社の問題点を議論し、共有する事を目的としてオフサイトMTGを実施しました。 場所はNRTAS九十…続きを読む

社員紹介シリーズ②

こんにちは、人事採用課の小野です。 ちょっと期間が空いてしまいましたが、社員紹介シリーズ第二弾です!! 今回ご紹介するのは、、、 NH事業部 手荷物2課の「野本」社員です!! 複数のエリアで働くマルチな野本君にインタビュ…続きを読む

新人の頃を振り返って

お疲れ様です。 手荷物2課 I です。 桜も満開の見頃になり、過ごしやすい季節になってきましたね。 さて、春といえば新入社員!お題である新人時代の頃を振り返ってみたいと思います。 今年もエコーパートナーズにフレッシュな新…続きを読む

やるね、三浦くん!

皆さん、お疲れ様です。貧寒もとい品管・下田です。 本日、顧客であるNRTAS社カーゴサービス部1課さまから優良事項に対する表彰があり、 ECが誇るあまたのカーゴマンの中から、三浦 憲 社員が表彰いただきました。 ↑ NR…続きを読む

トップぺ戻る