Blog

旅客サービス課  みんなの原点を辿る旅 8歳の頃の私 〜勉強会へ招待される〜” 

blog

こんにちは!

8歳の時の夏休み!
私は、小学2年生でした。

正直何してたかとか全然覚えてないです(笑)
でも、

その頃は”学校で夏休み勉強会”みたいなものがあり、
そこに行って毎日、宿題をしていました。

勉強会に招待されるほどその頃は、勉強できなかったです(笑)

勉強は大嫌いだったけど、 その後のご褒美でお菓子を作って食べたり、 プールに入ったりするのを楽しみに行ってました!

あとは、実家が田舎で海も近かったのもあり、 おばあちゃんがアウトドアだったので海に行ったり、
山に虫を取りに行って、標本を作り自由研究にしたり、いろいろな場所にに連れてってもらってました。


その時は、なにも考えないで楽しいことばかりしていて、幸せでした。
小学生のころに飛行機に乗ったことなかったので、

将来自分が、空港でGSをするなんで全く想像もしてなかったです。

なので、地元の人たちにはよくびっくりされます笑

関連記事

旅客サービス課『夏に向けて準備してること』

だんだん気温も暑くなり、いよいよ夏が始まる時期ですね! 皆さんこんにちは、旅客サービス課の R です。 今回ですが、 「夏に向けて準備してること」 というテーマ夏は熱中症になってしまうのが怖いので熱中症対策で「塩分を補う…続きを読む

下半期が始まりました!

お疲れ様です。旅客サービス課の中野です! Y主任からのバトンを受取り早3ヶ月ようやく涼しい風を感じられる10月になり、今年度も折り返し地点となりました! 今回旅客サービス課としては23年10月〜24年3月までを下半期と括…続きを読む

わたしの感染対策

こんにちは!事業3課の文屋と新入社員の渡辺です。事業2課の森脇さんより、「わたしの感染対策」でお題を頂きましたのでお答えしていきたいと思います!まずは基本対策として手洗い・うがいは欠かせません。お客様と接する機会が多いた…続きを読む

インドネシア国労働大臣来社

インドネシア国からIda Fauziyah労働大臣や事務次官、局長など、省庁職員15名のミッション団が来日され、本日エコーパートナーズへ来社されました! 今月から当社で受け入れを始めましたインドネシア人研修生9名を視察し…続きを読む

今年中にやっておきたいこと

いつも弊社のブログを閲覧して頂き、ありがとうございます!  ランプサービス課の平野です。 誕生月の10月を過ぎると、「残すところ、あと2ヶ月で今年も終わりか」と毎年しんみりとした想いに駆られます。 さて、お題の「今年中に…続きを読む

トップぺ戻る