令和4年度 成田祇園祭 開催!
コロナ禍に突入してから3年振りに成田祇園祭が開催されました。 本年は当社のルーツでもある『仲之町区』が7年に一度の当番町として、 祇園祭実行委員会を組織し、先ずは開催すべきか?止めるべきか? から約1年に渡り議論を重ねて…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。
夏ってこんなに暑かったでしたっけ?毎年考えちゃいますね(笑)
そんな暑いなかですが、エコーパートナーズでは【夏の職業体験】を開催中です!
「グランドハンドリング・グランドスタッフ業務に興味があります!」
「まだ業界が定まっていないけど航空業界見てみたいな~」
「飛行機の近くで働く人を見てみたい」
そんなあなた!!
ぜひ【夏の職業体験】にお越しください!


現場はもちろん、車に乗って飛行機の間近まで行って私達のお仕事をご案内いたします。
車でのご案内はわたくし、小野が務めます。
楽しく・面白く案内いたしますので、緊張などせずにお気軽にご参加ください!
申し込みですが、
「マイナビ2026」
からエントリーが出来ますので、皆様のご応募を採用担当一同お待ちしております。
ちなみに、冬にも職業体験を開催予定ですが、
そちらではグランドハンドリング業務で使用する「トーイングトラクター車」の運転体験も出来ますので楽しみに待っていてください! (夏・冬の両方の職業体験に参加することもできます!)
※天候の影響で運転体験は中止になる可能性もございますがご了承ください。
コロナ禍に突入してから3年振りに成田祇園祭が開催されました。 本年は当社のルーツでもある『仲之町区』が7年に一度の当番町として、 祇園祭実行委員会を組織し、先ずは開催すべきか?止めるべきか? から約1年に渡り議論を重ねて…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 みなさんお昼ご飯はいつも何を食べていますか? 学生さんなら学食、社会人ならお弁当が多いですかね、 社会人になると学生時代の給食が恋しくなります泣 カレーやソフト麺はもちろん、甘いミルメ…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 この度エコーパートナーズでは、 旅客業務(グランドスタッフ業務)を受託して10年が経ちました! 現在はPeach Aviationを利用されるお客様へ搭乗手続きやご案内を行っています。…続きを読む
今朝の成田空港は綺麗な秋晴れからのスタート。 事業1課の岩井です。 今日は事業1課の幹部が集まり会議が行われました。その中の一コマをご紹介します。 先月から安全担当主導の下、課内の安全意識を高める為、 【日めくりカレンダ…続きを読む
こんにちは! 事業3課のA.Sです。 今年も残り3日となってしまいました。 みなさんはやり残したことありませんか?私はやり残したことがたくさんあるので、来年に持ち越しになりそうです… 私は10月にこの会社に入…続きを読む