Blog

旅客サービス課『おすすめの夏旅』

blog

はじめまして、2024年に入社し、旅客サービス課配属になりました「O」です。
今年は例年以上に暑いですね。。汗が止まらず、ハンカチがかかせない私ですが
この暑い夏だからこそ【旅行したい!】 私から、おすすめしたい夏旅をお伝えします。

旅といえば、やはり海外に行きたいですね、そして、身近な国!?

 

台湾をおすすめします!


我らがハンドリングしているPEACHが就航しているというのもあり
身近に感じる台湾、そんな台湾の魅力をいくつかご紹介します!

台北101

名所の中の名所。台北市内を一望出来ます。

中正紀念堂

台湾の歴史、毛沢東について学べる場所。歴史と共に台湾が好きになりますが

朝早くに訪れると儀仗隊が交代儀式が行われているので、ぜひ訪れるのであれば、早朝に!

お昼は定番!鼎泰豊(ディンタイフォン)僕のイチオシです。一度食べると虜になりますよ。

夜はやっぱり夜市ですね。子供心くすぐられる出店もあり、思う存分楽しめます!

あ、カットフルーツにはご注意を!現地食に慣れない人だと流水で洗ってるので(笑)

楽しい旅行がお腹激痛旅行に早変わり!

それもまた海外旅行の醍醐味ではありますが、、

こんな感じで台湾

特に台北には全力で楽しめるスポットが盛り沢山!!!

他にもおすすめしたい場所がたくさんありますが、今回はこの辺で。。

次のお題は、ランプサービス課

「蒸し暑い夏との向き合い方」

でお願いします!!!

関連記事

成田近郊のトレイルロード

こんにちは、岡本です。 成田市&栄町にまたがる坂田ヶ池総合公園から房総のむら~風土記の丘エリアはご存じですか? 近いので偶に散歩に行くのですが、行くたび新たな発見と感動を得られる名所です。 国の指定重要文化財の藁ぶき屋根…続きを読む

旅客サービス課  みんなの原点を辿る旅 10歳のころの私 ~正直覚えてない~

こんにちは! 10歳の夏休みどう過ごしていたかですが、10年前のこと正直よく覚えていません笑 夏休みは、いつも川で泳いでバーベキューをして、夏祭りに行って”花火”をしてました!!! 宿題は溜めてしまう派だったので、毎年夏…続きを読む

旅客サービス 2023年総まとめ

お疲れ様です。旅客サービス課の鈴木(悠)です。 突然ですが、2023年は皆様にとってどんな一年だったでしょうか?  私にとってこの一年【2023年】は、たくさんの人と関われた年だったと感じます。 私は2023年の2月に入…続きを読む

2018年安全祈願

…続きを読む

初めての引越しの思い出♪♪

お疲れ様です。 手荷物2課 Kです。 まだまだ寒い日はありますが、少しづつ春に近づいている感じがしますね。 桜が咲き出すのももう少しですね。 さて、お題に答えていきましょう。 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ …続きを読む

トップぺ戻る