
住みやすい街、成田。
みなさん、おひさしぶりです! 事業3課 藤田です! みなさんは″成田″と聞いてどんなイメージを持ちますか? 空港があるし、外国人も多いし、東京にも近いし、少し都会っぽくて何となく物価も高いイメージでしょうか? 茨城出身で…続きを読む
こんにちは!
初ブログに挑戦します!戸田です!
20年以上前に沖縄に来た時のイメージで、
サーターアンダギー、ゴーヤチャンプル、パイナップル園しかないと思ってたのですが、
空港は更に広くなっており、想像を遥かに越えていて、本気で移住したいと思いました!
往路では初めでアプリチェックインを使用しました!凄くスムーズ!!
アプリ内には色々なお知らせ機能もあり、安心でした。
実際にアプリチェックインを使用してみて、
日頃、お客様からよく頂戴する質問についても、「あっ!この事だ!」と再確認出来たり、
機内では現在の飛行位置を確認ができたり、
携帯を使って欲しい商品を選択するとCAさんが座席までお会計に来てくれたりと、
「こうゆう時代なんだな~」と改めて感動しました!
3時間半ほどで那覇空港に到着。
免税店では、スヌーピーのマカダミアや7000円の紅茶セットなど、
すごいかわいいものがたくさんありましたがどれもお高く手が出ず通過…
エアポートシャトルバスに乗ると、バス停毎に「めんそ~れ〜」の曲が流れてきて
旅行に来た感が湧いてきました!!
市内の看板も独特で、【牛1頭売ります!】や、とにかく大きなシーサーの看板を見て
更に異空間に突入した気分になりました!
ホテル入口では、シーサーがお出迎え!
巨大なオブジェとクリスマスツリー、華美なクジラの絵と、まさに圧巻!!
感動のあまり連写し続けてると、ボーイさんが「お撮りしましょうか?」とお声掛けして下さり、
気遣いのタイミングにホスピタリティーの勉強をさせられつつ、
10枚ほど写真撮影をお願いしました!(笑)
私自身も、海の亀箸置きやbluesealのアイス、椰子の木、イルミネーションなどをたくさん撮りました。
翌日朝は、リムジンバスで美ら海水族館へ移動!
一番新しいハレクラニやあの安室ちゃんがライブしたブセナなど
どれも凄すぎて、まるでHNLのNorth Shoreに来たのかな?と思う位、Gorgeousでした!!
美ら海水族館までの道中、バスから見える海が綺麗だったので動画を撮り続け、
その後水族館でもジンベエザメ、エイ、クラゲなど充電無くなるまでたくさん撮り続けました!!
次回はダイビング、SUP、グラスボート、パラセーリングをしたいです!
後ろ髪引かれつつ、那覇空港に到着し、ちんすこうや紫芋タルト、ORIONビール、海ぶどうの試食に没頭し、そしてたくさん購入しました!
復路ではCAさんによるPeach名物の【ほんまおおき!】アナウンスを聞くことができました!
Peach Originalを最後まで楽しみ、無事成田に到着!
感想は、【Go to fly最高!】の一言でした!!
今回のGo to Flyを通じて、旅行だけでなく、カウンターでのハンドリングや
機内でのハンドリング、座席の広さ、機内設備など日頃の業務目線でも勉強することができました。
今後は、国内旅行でお勧めの観光場所、アクティビティ、お食事などをご案内できるくらいに
たくさん旅行に行こうと決意しました!
みなさん、おひさしぶりです! 事業3課 藤田です! みなさんは″成田″と聞いてどんなイメージを持ちますか? 空港があるし、外国人も多いし、東京にも近いし、少し都会っぽくて何となく物価も高いイメージでしょうか? 茨城出身で…続きを読む
お疲れ様です! 事業2課 Yです。 朝晩の冷え込みか厳しい季節になってきましたね。 さて、事業1課よりお題を頂いたのでお答え致します! これから来る冬に備えて、様々な事を準備しなくてはいけません。 冬に起こる事と言えば、…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 皆さん冷房の温度は何度に設定していますか?私は22度以下にしないと溶けてしまいます泣 環境に悪いことは自覚していますが許してください、暑すぎます、、、 そんな暑い中、自分の車を洗車して…続きを読む
皆様こんにちは、事業3課の麻生です! 事業3課では旅客ハンドリング業務を行っています。割合的には女性が多いですが課長を含め個性豊かな男性6名が日々一生懸命働いております‼︎ 事業3課の男性が共通して好きなも…続きを読む
はじめまして、2024年に入社し、旅客サービス課配属になりました「O」です。今年は例年以上に暑いですね。。汗が止まらず、ハンカチがかかせない私ですがこの暑い夏だからこそ【旅行したい!】 私から、おすすめしたい夏旅をお伝え…続きを読む