Blog

専門学校訪問①

blog

こんにちは!

採用担当の石川です。

私たち採用担当は、その名の通り採用に関する業務を主として行なっているのですが、

職場見学や面接ではなく専門学校での授業や採用関連のイベントにお邪魔させていただくという

活動も行なっております。

そして、この9月・10月には新潟、宮城の専門学校を訪問し

会社説明会や業務紹介を行なってきましたのでご紹介いたします!

まずは、9月!

新潟市内にある国際外語・観光・エアライン専門学校さんを訪問してきました!

新潟=雪国というイメージを持っていた私は

9月といえど比較的涼しいであろうと思いながら新潟を訪れたのですが、

なんとその日の新潟市内の気温は…

30度超え!!!

いきなり暑さにびっくりしながらの訪問でした!笑

実は、国際外語・観光・エアライン専門学校さんを訪問するは今回が2回目なのですが、

久々の訪問でしたので少し緊張していました。

しかし、校内に入るとすぐに学生の皆さんが声をかけて温かく迎えてくださり

非常に嬉しく感じました!!!

今回は、主に会社案内をさせていただいたのですが、

私たちの説明を通じて少しでも成田空港、そしてエコーパートナーズに興味を持ってくだされば

採用担当として非常に嬉しかぎりです!!

新潟駅から学校まで移動する道中、新潟の街並みも楽しみながら移動しました。

こんなかわいいモニュメントや

トキのデザインの工事用パネルも!

ぜひ次はプライベートでも訪れてみたいなと思いました(*゚▽゚*)

今回、せっかくの新潟訪問ということで私たちがハンドリングを行なっている

ピーチアビエーションが就航している新潟空港も見学してきました!

3階から空港内全体を見渡している時に気になってしまったものが…

なんとテーブルの形が新潟県なんです!!!隣にはちゃんと佐渡島形のテーブルも!!!

地元愛溢れるデザインにほっこりしました(#^.^#)

そして、ピーチアビエーションのカウンターも覗いてきました!

同じピーチアビエーションといえど、空港によって環境は異なりますが、

同じ航空会社を担当する係員として、

自分たちのハンドリングに活かせる点はないか研究する良い機会となりました。

今回訪れた国際外語・観光・エアライン専門学校さんの学生さんの中には、

来年度私たちエコーパートナーズの仲間になる方々もいるんです!

今から一緒に空港で働ける日を心待ちにしています\(^o^)/

(そして、私が新潟観光する時はぜひオススメスポットも教えてくださいね!笑)

関連記事

春に行く旅先といったら…

こんにちはー!こんばんはー! とうとう花粉症が本格的に辛くなってきた事業3課の林です♪ 今年もこの時期が来たのか…と実感しています。 花粉症に悩む皆様、一緒に頑張りましょう★ さて先日事業2課渡部さんより、「春に行くなら…続きを読む

仕事終わりに

こんにちは! 事業3課のA.Sです。 今年も残り3日となってしまいました。 みなさんはやり残したことありませんか?私はやり残したことがたくさんあるので、来年に持ち越しになりそうです… 私は10月にこの会社に入…続きを読む

買っちゃった○○○○

こんにちは、人事採用課の小野です。 皆さん台風は大丈夫でしたか?私は食料買い込んでお家に引きこもってました。 さてまだまだ暑さが厳しい季節、アイスが美味しいですよね~ 私もアイスは大好きですがそんなに高頻度では食べない方…続きを読む

そうだ、飛行機を見よう。➂B滑走路編

みなさーん!こんにちはー! こんばんはー! 完全に寒くなり、鍋が恋しくなってきた事業3課の林です。 皆さんは何の鍋が好きですか? 私はキムチ鍋とすき焼きが好きです! さてだいぶ前に「そうだ、飛行機を見よう➁A滑走路編」を…続きを読む

今年の内にチャレンジしたいこと

みなさん、初めまして。 事業3課の長谷川です。 事業2課 大木さんからお題を頂いたので、2021年の内に挑戦したいことについてお話します。 それは。。。 ペーパードライバーの克服です!!🚙 運転免許を取得…続きを読む

トップぺ戻る