Blog

台風と雷

blog

こんにちは、人事採用課の小野です。

台風6号が暴れていますね、皆さんどうかお気をつけて。

昨日は成田周辺も雷が凄かったですね。ピカピカゴロゴロ!

お仕事をしながら「雷が見えてから音がなるまで約4秒。音速は約340m/sだから結構雷近いな~~」とか考えながら仕事をしていました(笑)

さて私たちのお仕事の【グランドハンドリング】では基本お外での作業が基本です。

雨でも雪でも台風でも作業がありますが、雷の時だけは作業が出来ず屋根のある所に避難しなければなりません。雷が落ちたら大変ですからね、、、

なので、ちょうど雷の時に到着した飛行機は駐機場に入ることができません。お客様には大変申し訳ありませんが雷が成田空港上空を過ぎるまで機内にてお待ちいただく必要があります。

では飛行機に雷が落ちた場合どうでしょうか。

ご安心ください、飛行機には電気を逃がす機構が備わっていますので大丈夫です!

そのうちの一つが主翼の先あたりについている細い棒(スタティック・ディスチャージャー)です。



私たちのお仕事は天候に左右される事が多いですが、

悪天候による飛行機の遅れを少しでもカバーできるのも私たちのお仕事です。

詳しくは弊社の空港見学でしっかりとわたくし小野がご説明いたしますので、

お申込みお待ちしております。

天気がよければいい景色もお見せできると思います。

小野の晴れ男運にご期待を!!

関連記事

新入社員!!

こんにちは、人事採用課の小野です。 4月も中盤、新生活を始められた方々はいかがお過ごしでしょうか。 この度エコーパートナーズに入社した方たちも新生活が始まりました!! みんなとても初々しく、数年前の自分もあんな感じだった…続きを読む

私の仕事終わりの一杯~おつまみも添えて~

皆さんこんにちは。事業1課Mです。 4課Tさんから「私の仕事終わりの一杯~おつまみも添えて~」というお題を頂きました。 基本的にお酒は何でも嗜む私ですが、今の暑ーーーーい時期に体が欲するのはやはりビールですね。 グラスに…続きを読む

陸上自衛隊朝霞駐屯地見学会

こんにちは 事業2課の佐藤です。 先日、任期制自衛隊援護協力企業として、事業4課の松井主任と共に朝霞駐屯地見学に行ってきました。集合場所は和光市駅。 まず、最初の見学は「自衛隊体育学校」に行きました。学校と言ってもいわゆ…続きを読む

事業3課の今年の抱負

皆様こんにちは! 事業3課の麻生です!1月中旬となり、寒さも増してきました。大雪やコロナに負けず、2021年も頑張っていきましょう! さて、今回は事業3課がリレーブログを担当します。 事業2課の渡部さんから「事業3課の今…続きを読む

ブログで旅行気分③

こんにちは! 事業3課の石川です。 今回は「ブログで旅行気分③」前回に引き続きニューヨーク旅2日目をお送りします。 ティファニーカフェの後に訪れたのがこちらです! ニューヨークと言ったら、自由の女神です!!! 自由の女神…続きを読む

トップぺ戻る