合同企業説明会 ㏌ NARITA
当ブログをご覧の皆さんこんにちは! 事業4課の伊地知です。 本日は業務課小久保課長と共に、成田市主催のイベント「合同企業説明会 in NARITA」に採用担当として参加してまいりました。 某ホテルを会場に30社以上の企業…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。
台風6号が暴れていますね、皆さんどうかお気をつけて。
昨日は成田周辺も雷が凄かったですね。ピカピカゴロゴロ!
お仕事をしながら「雷が見えてから音がなるまで約4秒。音速は約340m/sだから結構雷近いな~~」とか考えながら仕事をしていました(笑)
さて私たちのお仕事の【グランドハンドリング】では基本お外での作業が基本です。
雨でも雪でも台風でも作業がありますが、雷の時だけは作業が出来ず屋根のある所に避難しなければなりません。雷が落ちたら大変ですからね、、、
なので、ちょうど雷の時に到着した飛行機は駐機場に入ることができません。お客様には大変申し訳ありませんが雷が成田空港上空を過ぎるまで機内にてお待ちいただく必要があります。
では飛行機に雷が落ちた場合どうでしょうか。
ご安心ください、飛行機には電気を逃がす機構が備わっていますので大丈夫です!
そのうちの一つが主翼の先あたりについている細い棒(スタティック・ディスチャージャー)です。

私たちのお仕事は天候に左右される事が多いですが、
悪天候による飛行機の遅れを少しでもカバーできるのも私たちのお仕事です。
詳しくは弊社の空港見学でしっかりとわたくし小野がご説明いたしますので、
お申込みお待ちしております。

天気がよければいい景色もお見せできると思います。
小野の晴れ男運にご期待を!!
当ブログをご覧の皆さんこんにちは! 事業4課の伊地知です。 本日は業務課小久保課長と共に、成田市主催のイベント「合同企業説明会 in NARITA」に採用担当として参加してまいりました。 某ホテルを会場に30社以上の企業…続きを読む
みなさん お疲れ様です。 事業2課 山田です。 本格的な夏が始まりましたねー。 熱中症に気をつけて、元気に過ごしたいですね。 さて、事業1課和合さんよりお題を受け取りましたので、『去年の夏 今年の夏』について、お話したい…続きを読む
皆さんこんにちは! ソーティング業務が終わり、最近3課に合流しました松本です。 1課、4課で業務していた私は日々雰囲気が違うな〜と感じながら過ごしております! さて、本題ですが先日所属している鴇田班の班会が行われました!…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 ちょっと期間が空いてしまいましたが、社員紹介シリーズ第二弾です!! 今回ご紹介するのは、、、 NH事業部 手荷物2課の「野本」社員です!! 複数のエリアで働くマルチな野本君にインタビュ…続きを読む
旅の始まりや終わりに立ち寄る場所として、成田国際空港(成田空港)は“ただの乗り継ぎ点”を超えて、食事でも旅心を満たしてくれるスポットです。中でも、私がおすすめするお店をご紹介します。 唐朝刀削麺 成田空港店。出発前のちょ…続きを読む