Blog

牽引訓練開始!

blog

こんにちは、人事採用課の小野です。

GWですね、みなさんどこか旅行に行っているでしょうか。

私は仕事です泣、、、でも空港がにぎわっているのは本当に嬉しいです!

さて、またまた新入社員達の様子をブログでお伝えします。

だいぶトーイングトラクター車の運転にも慣れてきた頃ですね。

車幅間隔やハンドルの切れ具合等、たくさん学んでいます。

しかしここからが難しいところ!!

私たちはコンテナやカートを運んでなんぼのお仕事です。

そのためには牽引訓練が欠かせません!

その様子がこちら↓

コンテナを載せて運ぶための車両を「ドーリー」と言いますが、まずはそのドーリーをトーイングトラクター車と連結するためにバック(後退)で連結します。

まずはここが新人にとっての壁ですかね、、、

「ハンドルをどっちに切ればいいのか教えてくださーい」と質問しに来てくれた子もいました(笑)

これから現場に入った時は先輩の技をたくさん盗んで自分のものにしてください!

私達もしっかりフォローします!!

関連記事

ECHO BASE 事業1課のロッカー移動

お疲れさまです!事業1課の眞田です!! ECHO BASE Ⅰのほうも塗装が終わり、BASE Ⅱ(今までのロッカールーム)からBASE Ⅰにロッカーの移動を行いました!! ロッカー自体 台数もそこそこあり、もちろん重いの…続きを読む

夏の洗車は暑い

こんにちは、人事採用課の小野です。 皆さん冷房の温度は何度に設定していますか?私は22度以下にしないと溶けてしまいます泣 環境に悪いことは自覚していますが許してください、暑すぎます、、、 そんな暑い中、自分の車を洗車して…続きを読む

フットサル in ジムナシオン

お疲れ様です! 事業一課関谷です。 先日EC社とNRTAS社でフットサルを行いました。福利厚生の一部で利用させて頂いている体育館で白熱した試合が繰り広げられました。 今回のMVPはお腹でゴールを決めた遠藤さん! 敵味方関…続きを読む

成田空港 合同企業説明会

こんにちは、人事採用課の小野です。 関東にも大寒波がくるみたいです、道路が凍らなきゃいいのですけど、、、 さて今回のイベントブログは説明会のご案内です。 2/6の月曜日、幕張メッセでNAA主催の「成田空港 合同企業説明会…続きを読む

旅客サービス課『涼しくなったらやりたいこと』

こんにちわ、旅客サービス課『S』と申します。 前回、2課の方からのメッセージをもらいましたので、涼しくなったらやりたいことを発表したいと思います。 私は、会社に入ってからあまりスポーツをする機会がなく。。 実は・・誰にも…続きを読む

トップぺ戻る