
冬に備えて!
お疲れ様です! 事業2課 Yです。 朝晩の冷え込みか厳しい季節になってきましたね。 さて、事業1課よりお題を頂いたのでお答え致します! これから来る冬に備えて、様々な事を準備しなくてはいけません。 冬に起こる事と言えば、…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。
GWですね、みなさんどこか旅行に行っているでしょうか。
私は仕事です泣、、、でも空港がにぎわっているのは本当に嬉しいです!
さて、またまた新入社員達の様子をブログでお伝えします。
だいぶトーイングトラクター車の運転にも慣れてきた頃ですね。
車幅間隔やハンドルの切れ具合等、たくさん学んでいます。
しかしここからが難しいところ!!
私たちはコンテナやカートを運んでなんぼのお仕事です。
そのためには牽引訓練が欠かせません!
その様子がこちら↓
コンテナを載せて運ぶための車両を「ドーリー」と言いますが、まずはそのドーリーをトーイングトラクター車と連結するためにバック(後退)で連結します。
まずはここが新人にとっての壁ですかね、、、
「ハンドルをどっちに切ればいいのか教えてくださーい」と質問しに来てくれた子もいました(笑)
これから現場に入った時は先輩の技をたくさん盗んで自分のものにしてください!
私達もしっかりフォローします!!
お疲れ様です! 事業2課 Yです。 朝晩の冷え込みか厳しい季節になってきましたね。 さて、事業1課よりお題を頂いたのでお答え致します! これから来る冬に備えて、様々な事を準備しなくてはいけません。 冬に起こる事と言えば、…続きを読む
こんにちは、手荷物1課のKMYです。 梅雨のシーズンなのに暑いですね、、、 今回はランプサービス課からいただいたお題の【背筋が凍りついた思い出】についてですが、 こういうのは思い出したくないから「なんかあるかな~」と記憶…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 この間の東京のゲリラ雷雨で飛行機が成田にダイバートしたときに 成田では珍しい飛行機を見れました。 そういうことがあるのもグランドハンドリングの魅力ですね。 さてエコーパートナーズでは夏…続きを読む
明けましておめでとうございます、ランプサービス課の平野です! 2024年も引き続き、何卒宜しくお願い致します。 さて早速、お題の「お正月の過ごし方」ですが、ズバリパワースポット巡りです。 中でも初詣で神社・寺に行かれる方…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 え、もう夏ですか?暑くてもう無理です、、、泣 そんな中、エコーパートナーズの仲間たちで「野球」をやってきました! 今回小野は初参加!! ウキウキわくわくしながら集合場所に向かいました、…続きを読む