Blog

私の新人の頃の思い出

グラハン

皆さんこんにちは
事業1課Mです。

4課平山さんからのお題「私の新人の時の思い出」についてお答えしますね♪

私が新人の時…遡ること3年半ほど前になります。
当時はまだコロナ禍前で、現場は「史上最強の忙しさ」と先輩方が口を揃えて仰っていました。
そんなお祭り騒ぎの毎日の中で右も左も分からぬまま現場入りした当時の私。
それはもう大混乱でした。

疲れ果てた私を見かねた先輩が気分転換に空港内のドライブに連れ出してくれたのですが、
その時中央連絡橋から見た夜景がとても綺麗で感動したことを覚えています。

ぼやけた画像ですみませんm(__)m

中央連絡橋は制限区域と呼ばれるエリアで一般のお客様は立入出来ない橋なので、
この景色は空港従業員だけが見る事が出来る特権です。

あれから年月は流れ、長いコロナ禍も終わり忙しい日々が戻ってきました。
疲れた時に今でも時々、中央連絡橋を通ってあの日の感動を思い出すようにしています。
いつまでも初心を忘れず業務に励みたいものですね。

以上が私の新人の時の思い出でした。

次回は事業2課の方、一味違う今年度の2課を紹介して下さい!

関連記事

雨の日のおすすめの過ごし方

こんにちは、ランプハンドリング部2課の小野です。 梅雨の時期に入りました泣 じめじめと湿度が高く汗が止まりません、、、 さてリレーブログの回ってきたお題が 「雨の日のおすすめの過ごし方」です。 雨だと買い物や遊びに行くの…続きを読む

新入社員の教育体制(事業1課・4課編)

皆さんこんにちは!! 事業1課の尾﨑です。 街に新社会人が溢れる4月、我がエコーパートナーズにもフレッシュな顔ぶれが(*^_^*) 手荷物・フライト部門を担当する事業1課・4課では男女併せて8名のニューフェイスが加わり、…続きを読む

Go To Flyで行ってみた~沖縄編1日目~【Go To Fly】

こんにちは〜ランプサービス課の橋本です。 先日【Go To Flyキャンペーン】を利用し社員数名で沖縄に行ってきました!今回はその様子を少し紹介したいと思います!(参加メンバーの特性上、食事ネタが多めです) 朝一のpea…続きを読む

合同MTG

こんにちは。事業4課中村です。 先日、EC、NRTAS両社LCC担当による合同ミーティングが開催されました。 全ては作業環境改善の為、ひいては安全の為、今私たちが出来ることは何か。 同じ制服を着た「TEAM LCC」とし…続きを読む

大阪から少し足を伸ばして 【GO TO FLYキャンペーン】

お疲れ様です。 NH事業部手荷物2課の中村です。 今回は「Go To Fly」キャンペーンを利用して大阪は関西空港へ。いつもならそこから電車に揺られて大阪市街へ向かうのですが、今回はある目的のために神戸まで足を伸ばしてき…続きを読む

トップぺ戻る